2018/01/16
繕う
泣く子と地頭には勝てない…(T . T)針と糸を出して繕う(苦笑)あいにく電球がないので小物入れを使う。はぁ、、。黒地に黒糸…夜はツライ。目の老化を痛感。しかし、最近の物は軟弱だなぁ。いや…消費社会に即している?直ぐに破れる物を作らないと…ダメなんよねぇ?儲からないもんねぇ?…(苦笑)
音の連動…
あービックリした。
A線調弦中、隣のD線のペグがいきなり緩み…音合わせ中のAの音がつられて、ヘニャヘニャへニャ…と下がった。
弦ってこんなに連動しているんだ。初めて体感した。
ピアノ調律師さんは…ピアノ音88音…連動してるんだ?
ひゃー。大変ね…( ̄▽ ̄;)
よし!頑張ろう。
昨年末、車屋さんに頂いた絵葉書カレンダー。机に何となく置いてあり、元旦から何とな〜く毎日塗り潰していた。ふと…一年はこれだけ⁈もしかして短い⁈…。あとこの絵葉書カレンダーを16枚、毎日塗り潰したら還暦なんだ。ひゃー。
先週、ピアノ先生が「面倒くさい。と言っていたら全てが面倒くさくなります。赤信号も面倒くさくなります。何事も面倒くさくなります。はい!今日から面倒くさい!は禁止用語!」と娘に言う。娘は「えー!面倒くさー」を連発していた(苦笑)そして…我が家から「面倒くさい!」の言葉が封印された。…愚痴激減。
ピアノレッスンからピアノ以外のことの方の学びが、我が家は多いかもしれない。
カレンダーを塗り潰すのを面倒くさ〜と何となく思っていた時は、一年の短さに気がつかなかった(苦笑)一日3,000円節約したら約100万円。500円なら約18万円…150円なら約5万5000円⁈ 100円なら3万6,500円⁈ …。なんか頑張れそうな気がしてきた。逆に言うと一日3,000円多く稼げば約100万⁈ ナルホド…。長女フルスケールバイオリンまで、あと1〜2年。よし…頑張ろう。
2018/01/15
ピアノ&スイミング
滋賀県に7年前に引越した時、電話帳で見つけたピアノ先生。練習が厳しく…弾けない時、娘がピアノを蹴るようになった。先生にピアノを蹴ると相談したら先生もよく蹴っていた。気にしなくていい。と言う。…(°▽°)やはり…ピアノを蹴る子どもになって欲しくないと思い先生を変えた(苦笑)
そのピアノ先生の息子が…京大医学部に行っていた(^^;; 3回生らしい。オケ友達に風の噂で聞いたのだけれど…凄いなぁと。ちなみに奥様はバイオリン先生だった。でも息子さまは音楽をなさらなかったんだなぁと残念になったり。しかしスゴイ。
音楽家のお子様は賢いんだな〜。
先生はピアノを弾いたら賢くなります!ピアノとスイミング。習い事はこの2つの組み合わせが一番!と言っていたが…そんな気がしてきた(笑)