2016/07/27

2,3日で管理



最近は2・3日ごとに決めた額をATMで引き出し家計調整をしています。
1か月の予算をだし予算の8割で日割り計算。
実は予算7割の力でやりくりすれば、少々のアクシデントがあっても慌てないのですが、ちょっと緩めに頑張っています。
1か月単位で科目ごとに袋わけ管理、1週間単位で生活費管理、忙しい時は通帳のお金移動で管理、色々なアプローチで管理するのですが、最近は2、3日単位で管理。
このまえ出かけたときに、…ちょっとした入れ物や小物を見つけたのですが、結局、またにしようと。必要だったらまた出会うだろうと。とりあえず買わないことにしたのですが、家計簿をつけていたら、あぁ買っていたらちょっと予算きつかったなぁと。
財布にあったお金で購入できたのですが、購入したら明日がちょっと大変だなぁと。
最近は暑い季節で、食品が傷みやすいので…短いスパンで管理しています。
冷蔵庫も2、3日で一掃されるので、冷蔵庫がちょっとさみしい、、。

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/07/23

節約筋を鍛えるぞ!

今日は昨年同月の通帳を照らし合わせ、予算を考えていました。
細かく予算を立てなくとも、意識するだけでずいぶん違います。水面下で働く意識の力は侮れない。“お盆があるなぁ”と思うだけで節約筋が動くような気がします。
最近は、実際にお店を回るか、ネットか、どちらがいいのかと比べるのも難しい…。店員さんに相談するほうが、風合い・値段など情報が多いと思うときはお店で買います。しかし、それだけの店員さんをそろえているお店(?)や品ぞろえを探すのもなかなか大変、、。お店に入った時の印象や香りなどなど...ネットだと第一印象など、自分の五感を大事にしています。年末に向け節約筋プッシュアップ!体調が悪い時は、買い物を控えるのも大事かなぁ。
今年のクリスマスは何ができるだろう。どうなっているのだろう。頑張っています~♪

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/07/19

ピアノ先生を変える

今日は、親子3人ピアノレッスンに行きました。
娘2人&母ともに楽しいレッスンでした。
長女・次女ともに、頑張り屋さんでピアノコンクールに出る腕前になりましたが、思うところがあり先生を変えることにしました。
…ピアノ先生を変えるというのがこんなに勇気が必要とは!(苦笑)
縁あって素晴らしい先生と出会うことができ、安堵しています。
いやはや…。


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/07/18

あと5万円あったら....

あと5万円あったら…。
漠然と5万円あったら、楽だろうなぁと思うし、ゆとりがありそう。
ランチ代や、ちょっとした買い物も自由にできる。遊園地も子どもを連れていける。
夢が膨らむ?!

さて、5万円節約するには?一日2,000~3,000円の節約。
逆に5万円稼ぐとなると、一日2~3時間、月20日のパートに出る。資格がある方は、月3日くらいで稼げてしまうのかもしれません。
フルタイムだからこれ以上働けない方もいるでしょう。
リラックスタイムの使い方や、家事の方法で節約もできます。
私がフルタイムで働いていたときは、土日に料理ストックを作ることで乗り切ったことも。
業務スーパー、外資系のスーパーや、ネットスーパーで買い物をすると、ロットが大きくコストダウンする、もしくは無駄なものを買わないでいれるので節約になることもあります。
電気のつけっぱなし、水の勢いを抑える、お風呂に連続して入る。残り湯で掃除、洗濯。ぼろ布を切っておき、すぐに汚れをふき取る。
私は『今日限り!本日のみの~』などなど、タイムセールス系は買わないようにしています。衝動買いで買うと、ろくに使わないで後悔することが多かったのです(苦笑)私のタイプに当てはまらず、本当に買い物上手な方はこの限りではありません。
ガチガチな節約生活をしない。無理な予算は立てない。よく聞く節約術のあれこれ(笑)
正直、節約生活は面倒です。これと言った特効薬はなく(あるのかもしれませんが?)地道に勉強をする、単語を覚える的な感じに似ているような気がします。
煙草を吸っている方は、辞めようかな?と思うことがおありかと思います。
実際、煙草も3か月吸わなかったらやめられます。(断言!)
まぁ…煙草は最初の10日がかなりきつい…。半端なく…(^^;;;;
我が家は、私の妊娠出産で夫婦禁煙をしそのまま煙草の存在を忘れました。
臭いもくさいし、赤ちゃんによくない、なにより赤ちゃんが食べたら大変。と。
愛煙家でない方には、お目汚し申し訳ありません。
お酒も同様、控えると効果あります。
妊娠前は一日1本何かしら発泡酒やチューハイなど飲んでいたのですが、出産後も子どものお世話が大変で飲みそびれるうちに、夫婦で飲まなくても平気になりました。
たまに飲むときは発泡酒じゃなくてビール!日を決めて飲むと美味しい!
嗜好品を控えるだけで、月5,000円の節約は楽にクリアできます。
これが楽しみで…譲れない!というのはあまりしないようにしています。
節約がストレスになります。
○円節約したら、家族で○○を食べる、○○に行く、○○を買う。
具体的に目標を決め、予算達成したらイベントを作ると節約が続きます。
イベントと言っても、アイスを食べる、クレープを食べるとかで、我が家は充分楽しい。小さな楽しみを楽しめるようにするのも大事。物が豊かな時代だから、周りに合わせていると大変です…。
一緒に節約がんばりましょう~♪

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/07/16

スマホは便利!

一昨日、主人がガラケーからスマホに戻しました。
実は以前スマホにし違約金発生するので6か月間スマホを使いました。
しかし、1か月前料金が高いのでガラケーに戻しました。
スマホに慣れた主人は、ガラケー生活は『不便!!』
嫁の私はガラケー生活でも問題はないのですが、スマホに慣れるとかなり不便みたく、。
会社で不便、出張時には地図が調べられず不便。なんてったって不便。
家族がストレスを感じすぎるのは節約ではない(?)ということでスマホ復活。
スマホは0円キャンペーン時代に無料でもらい、家計に痛手もなくありがたや~
ガラケーからスマホの料金は月5,000円ほど上がりますが、一日150円くらい?
それで快適に楽しく暮らせるほうがいいよねぇ~と。
私もスマホにしようかなぁとちょっと心が動きましたが、まだ考え中。
夫婦でスマホを持つと月15,000円は超えてしまう…。
夫婦でガラケーだと7,000円台…それでも高い!と思います。
8,000円に何の夢を見るの?と思いますが、我が家の1週間分の食費なんですよねぇ。
格安スマホもありますがどうなのだろう?ガラケーで過ごせるなら過ごそうかなぁと。
色々な携帯会社やプランが、チラチラ気になる今日この頃です。

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/