2015/02/28

感慨無量

私は長女出産記念に生後3か月からバイオリンを習いだしました。長女は現在8歳。
長女は5歳でバイオリンを習いだしました。5月の発表会でコンチェルト(篠崎2巻)に挑戦します。
4歳の二女は姉と一緒に2歳から習いだしました。今年は、『むきゅうどう』(スズキ1巻)を弾きます。昨年は定番のキラキラ星(笑)

娘と一緒に合奏の練習をしたり、音階練習でハモりをしてみたり…
色々コラボできる楽しみが増えました(*^-^*)

バイオリンのボディと同じくらいの大きさだった赤ちゃんだったんだなぁと…

感慨無量です。


音楽生活を夢みて新婚時代3か月から鬼節約生活スタート。2DK・築36年の借家で4年間修行をしお金を貯めるシステムを構築し節約がルーチンワークになり節約体質を体得。
晴れてマイホームを持ち、グランドピアノを置き、子どもと楽器(バイオリン&ピアノ)を習い子どもと楽器を奏でる生活になりました。

たまたま子どもが音楽が好きになり、泣いて楽器を習いたいと言うので、たまたま親子で習い出したのですが…親子で…子ども2人、合計3人で習うとなると月謝も大変(苦笑)
節約前提の音楽生活。

しかし、やりがいのある節約かなと思います。
子どもと午前の休日練習が終わり感慨無量… ホッと一息。

バイオリンが弾けなかったママ&バイオリン同sizeの赤ちゃん。赤ちゃんが成長し、その赤ちゃんがバイオリンを持って一緒に弾いているんだなぁ。
なんか変な文章ですね…(苦笑)

バイオリン習いだして8年3か月のママ。
将来、娘と一緒にアマチュアオーケストラで弾きたいなぁ。

HP&ブログ読者の皆様も夢に向かって、節約生活、一緒に頑張りましょう—♪

0 件のコメント:

コメントを投稿