2013/01/28

汚い冷蔵庫ではお金が貯まらない...。

汚い冷蔵庫ではお金が貯まらない...
このことを痛感しています。

冷蔵庫をキレイに保つと共に
食材廃棄率ゼロも同時に頑張っています。

寝る前にさっと拭き掃除でキレイを保ち
冷蔵庫の食材を全て使いきっています。
とにかく“キレイに使い切る”事を意識しています。

冷蔵庫の購入した食材はお金の形を変えたもの。
食材を廃棄することは、お金を捨てること。
このことを自分自身でかなり意識しました。
少々割高でも、少量購入にシフトしました。
食材を最後までとことん使いきるようにしました!

今までは

今までの努力は?!

現時点の同日日付で約8000円の食費減。
少し頑張れば、月末に1万円の食費減達成の可能性が見えてきました。

全て食べきれる量での購入を吟味する。
日用品は、欠品商品のみ購入。

少なめ少なめに食材を購入することにより
冷蔵庫が二まわり小さくても大丈夫な感じ。
冷蔵効率もかなりよくなったと思います。

キレイな冷蔵庫。
大事だ

2013/01/20

”普通”って大変だなぁ。。

唐突ですが
“普通”って大変だなぁと思います(苦笑)

少し前、図書館で借りて読み
題名は忘れてしまったのですが(苦笑)
“生活が便利になればなるほど、主婦は大変になる
外国人の方が書いた...
分厚~い論文みたいな内容の本が心に残っています。

洗濯回数が増え、家をキレイに保つために電力を使い道具を使い
料理も内容が豊富になり、材料を使い、道具を使い
家を飾り、子供の為の色々が増加し主婦の労力が増えると言う内容。
生活が便利になれば楽になると思いきや(汗)
時々、ふと内容を思い出すのですが“あぁそうだなぁ”と。
手で洗濯していた時代は、下着も2日くらい着ていたと...
祖母がよく言っていたなぁと。

美味しい食べ物も知らなければ欲しいと思わないのに
一度、美味しい物を口にしてしまうと、また食べたいと思う。
人間って贅沢にできているなぁと(苦笑)
しかし、やりくりを頑張っていて思うのは

“不便に慣れるのも早い。”

自分でびっくりします。
無ければ無いで...なんとかなってしまう。

美人は3日で飽きるけれど、ブスは3日で慣れる。
みたいな感じでしょうか?(笑)

お菓子代の削減に力を入れはじめの時、最初は我慢が辛かった
最近は、お菓子を見ても目に入らない(汗)
“ふ~ん”と素通りするようになり...
お菓子を欲しいと思わなくなりました。
きっと脳の思考回路が慣れてしまったのでしょう。

日用品も安い物を、最初使うには勇気が要ります。
でも使ってみると意外と大丈夫。
成分表示を見て、合成色素・香料等混ぜ物が少ない物は期待値大です。
 なんじゃこれ? 聞いたことない。
そんなメーカーの商品は宣伝費・広告費がなく
良質でお買い得な品によく出会います。

でも私調味料・食材は意外とケチらないのです。
例えばきちんと“みりん”を使います。
“みりん風”はなんか塩味がして出来上がりがあまり好みではなく
あまりにチープな物を買うと、料理がかなりチープな味になって
努力が悲しい
塩味は大事にしていて、岩塩・あらじお・食卓塩使い分けをします。
塩味はシンプルだけに、ダイレクトに出るような気がします。

食は体を作る素材なので、ここをケチると他がかさみます。
もうもう痛感しています。
まず風邪を引きやすくなり病院代がかかります。
栄養状態が悪くなると、血液検査の値が最悪になり
食材をケチりすぎ、翌月の医療費が3万円を超した時もあります。
その時に、ケチるのはよくないと痛感しました(苦笑)
食費一人あたり月7,000円を切ると我が家はレッドカードです。


あと前向きな意味で“諦める事”も増えました。
“肩の力を抜く”=“諦める”みたい感じでしょうか。

“次にしよ~っと。”これが呪文(笑)
たいがい次にしたら買わない。

悩んだら“次にしよ~っと”
“ちょっと便利かな??”では買わない。
3度必要を感じたら買う。
普段から欲しいものを具体的にイメージしておく。
そうすると必要な物はお手頃価格に出会ったら躊躇なく買えます♪
イメージが固まり、メーカーまで決まってしまうと
後悔なく購入に踏みきれ、かなり納得できる感じです。

よく感じるのですが
やりくりバランス・ライフワークバランスは
難しい課題です。

世間の言う”普通”って...大変だなぁと思います。

2013/01/12

単機能でうまくいく

スーパーでお正月価格が落ち着いてきました。
特に掃除関係は、年末大掃除商品の在庫掃きだしになっているかな?
チラシにない商品が、ミニマムにお買い得価格で出会う機会が増えました。


私事ですがドラム式洗濯乾燥機が壊れました
購入した時から故障が多い洗濯機でした
トラブルが多いので、販売店で一度無償交換をしてもらいました。
次に来た新しいドラム式洗濯乾燥機も
同じく故障が多く困りました。
年に1度は修理していました。
電気屋さんも”連続して...”と頭を抱え...。

3か月あけずに修理したこともよくあります。
モーター部分の交換で約3万円
電気系統の修理は8,000~10,000円を何度もしました
修理代金合計は8万円を超しました
エラーコードを覚えてしまう始末(苦笑)
修理代金で新しい洗濯機が買える……
前年の最後の修理の時にそう思いながら修理しました。


新年早々...1月4日に壊れた時に凹みました。
修理か購入か悩みましたが購入することに。
しかし4年で洗濯機を購入とは(泣)

悩んだ挙句従来の縦型洗濯機を購入しました。
洗濯機が納入時に、配送の方と雑談していたら
ドラム式洗濯乾燥機をリピートする方は少ないらしい(汗)
やはり形状からトラブルが多いみたいです(苦笑)
あと、値段も縦型に比べお値段がはりますし...。

縦型洗濯機はドラム式洗濯乾燥機の約2割の値段でした。
今まで払った修理代より安い(汗)

しかしもうもうかなり優秀君!
嬉しい悲鳴です。
私の購入したドラム式洗濯乾燥機が
かなりハズレだったのもありますが(苦笑)

ハズレだったドラム式洗濯乾燥機は
長座布団や毛布をを洗っていても
偏りの関係で何度も停止するし、脱水もきれいにできない
従来の縦型の優秀洗濯機君は、洗濯中停止せず脱水も完ぺき♪
長座布団や毛布を難なく洗います。
普通と言えば普通なのだけれど(汗)

ドラム式洗濯乾燥機で洗濯するより
従来の縦型洗濯機の方が洗い上がりも上々な気がします。
音も縦型洗濯機のほうがドラム式よりかなり静かな気がします。

ハズレだったドラム式洗濯乾燥機は
乾燥機能を使うと、最後に水が出てびちゃびちゃ
修理してもしても最後に水をくらい乾燥機としては全く機能しない。
ロシアンルーレットのごとく...
何度かに1度のランダムで読めません。
乾燥後べちゃべちゃにするから始末が悪い。
何度も電気屋さんに来て戴き見てもらいましたが...
問題点は見受けいない感じでした、、、(苦笑)


家電は機能が多くなると、トラブルが増えると痛感しました。
家電は単機能がいいとしみじみ実感しました。
単機能だと家電も値段もグッと抑える事ができ、財布に優しい(^^)
よい勉強になりました...。

2013/01/04

年の初めの~家計会議♪

あけましておめでとうございます(^^)
皆様にとってよい年でありますように♪

のんびりとした年明けでした。
年始は近所の公園で凧あげをし、お雑煮を食べました♪
凧は12月上旬に100円ショップで買いました。
100円ショップの凧は、ものすごく!揚がりました!
一般的に凧は500円~700円はかかるのですが
100円ショップ商品はスゴイなぁと。

いやぁスーパーは、年始上乗せ価格(苦笑)
買い物は耐え時が続きそうです。
1月中旬になる頃には価格も落ち着いてくるかな?

年末カウントダウンの時間は
家計簿を見ながらあーじゃー...こーじゃ
夫婦で考えていました。
主人が
『あけましておめでとう!』
と家計簿会議中にいきなり挨拶(汗)

今年も家計簿会議で年明けを迎えました。
 ...
手取りの1割を定期積金。
財布の中の1割のお金を、家から出る前に貯金箱へ。
今年も少しずつお金を貯めていくしかないねぇ...
となり....
年末年始の家計会議は落ち着きました。

ま...この家計維持の方向で現行通り頑張って行こうと。
10年分の家計簿を見かえしながら...色々あったねぇと。
ま、今年はよく持ちこたえたなぁと。

家購入・引越し・家整備...のくだりは...
前後でお金が....とてもかかります(苦笑)
単位が大きいから、金銭感覚がマヒしないようにするのに
本当に....努力したねぇと...。
私の時給が...1か月の手取りが...と何度つぶやいたかな!?(苦笑)

11月・12月と家計が節約方向で軌道にかなり乗ってきたので
この勢いで一年続けばいいな♪と

夫婦仲良く・整理整頓♪
今年もいい一年を過ごしたいな♪