夜、冷蔵庫を見ると、朝の牛乳が切れていました。
近くのスーパーはすでに閉店。車を15分ほど走らせれば24時間スーパーがあります。
往復で30分ほど車を走らすことになります。
ガソリン代を含めると、牛乳だけなら近くのコンビニで買うほうが総額は安い。
夜は物騒なのもあり、主人が自転車で牛乳を買いに行きました。
結婚して15年になりますが、主人は本当に節約体質になりました。
コンビニに行っても、無駄なものは何一つ買いません。
節約をスタートしだしたころは、ちょこちょこと小金を使っていたのに見事なものです。
なにより、ガソリン代はバカにできません。
私は、買い物はなるべく自転車にし、思い切って主人も自転車通勤にしました。
会社まで約5kmなので自転車で通えない距離ではなかったのが幸いでした。
それによって車を2台から1台にしました。
ガソリン代は約16,000円から5,000円になりました。
車売却により自動車税・保険料も払わずに済むようになりました。
車体購入価格にもよりますが、自動車税・ガソリン代・保険料を考え月あたりで割り振り均すと3万円~くらいにすぐになるでしょう。
えっ?と思われるかもしれませんが、軽自動車でもカーナビをつけてちょっとすると新車だと160万円。7年乗るとすると、月々約2万円。ガソリン代・保険料・税金を月に均すと軽自動車税7,200円(月々600円)保険はさまざまですが年間6万円(月々5,000円)くらいはするでしょう。それにガソリン代が追加。3,000円は乗るかな?!
ちょっとパートをするから車を買う!となると、保育園・学童の保育料を含めると、車を買わずに自転車で買い物に走り回り節約生活をしていたほうがいいということに(苦笑)
ジムに行って鍛えるなら、自転車生活にするとずいぶん鍛えれます。
ジムの会費もなくなります。
自転車生活はアナログですが、節約パンチ力あります。
一概にどうとは言えませんが…。あながち節約もなめたものじゃないということで。
近場の買い物を車から自転車に変えるだけで、3,000円くらいの節約はすぐにできます。
一日100円の節約を頑張ると、月3,000円になります。
一日300円の節約を頑張ると、月9,000円。
何も食費・日用品だけじゃないのです。ガソリン代、電気をこまめに消す。エアコンを無駄につけない。ふろ水を再利用して掃除する。捨てる前にちょっと考える。ちょっとした手間で買うのを避けることができます。
3個買うところを、1個にするだけで違います。
100円ショップに行って、レジ前で1個減らす努力を1年したら本当に違う。靴をもう買おうかな?と思ってから+10日履く。そうるすと3年で1足くらいは節約できます。
小さいことですが…コツコツ。
何より無駄使いしない。と言うより…最後まで大事に使い切る。
こまごま節約を頑張った夏休みも終わります~♪
しかし、自転車生活は日焼けしてしまう(苦笑)....
--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/
0 件のコメント:
コメントを投稿