今朝、朝起きたら雪が降っていました。
プチ白銀の世界(^^)
娘と一緒に小さな雪だるまを作りました。
午後近くには溶けてしまいましたが、雪遊びは楽しかったです。
引越しをし、もうすぐ1か月になります。
やっとゴミの量が落ち着いてきました。
我が家の場合は『ゴミの量=出費』でリンクしています。
ゴミの量が多い月は、出費も増えています…。
ゴミが多いと言うことは、それだけ物を買っているという事で…(^^;
私が体調を崩した月は、これまたゴミの量が増える…増える…。
私が寝込むと、食事の支度は壊滅状態に陥ります。
惣菜弁当、レトルト食品で代用してしまいます…。
主人が作れると言っても、限りがあります(苦笑)
よって、ゴミの量と出費が増えます(苦笑)
結婚当初…今から10年前に節約生活を開始した時
一番驚いたのが、ゴミの量が減ったこと。
私は、水道代削減から節約をスタートしました。
そして、ガス代・電気代と徐々に節約の幅を広げ挑戦していきました。
節約が進むにつれ、ゴミの量が減りました。
もう、びっくりする勢いでゴミの量が減りました。
水の使用量と家庭ゴミの量は、一見、直結していないようなのですが…
節約をしていると、色々な所に伝播する感じなのです(笑)
今日、明日のゴミ出し日のゴミをまとめていて
ゴミの量が減ってきたので、家計も安定しつつあるなぁと。
ホッとしました。
ちょっと追記ですが…
光熱費・食費・日用品などの生活に直結する費用削減を勢いよくする前に
私は、固定費の見直しをオススメします。
携帯プランの見直し、保険料の見直し、プロバイダ会社…等。
毎月、流動的に引き落とされていく費用の見直しをします。
200円見直すだけでも、年間にしたら2,400円
500円見直すことができたら、年間6,000円。
かなり楽に、知らない内に削減できます。
プロパンガスなら、ガス会社の見直しはかなりアリです。
平気で2,000円、3,000円変わってきます(苦笑)
どんなガス会社が解らない場合、近所を歩いてみて…
ご近所さんが、どこのプロパンガスを使っているか
それとなく見ておいて…
インターネットで単価を調べることもできます。
仲のいいご近所さんから、口コミで聞く方法もあります(^^)
電気のアンペア数を下げるのも、結構パンチが効きます。
# ちょっと勇気が要りますが(笑)
あまりに遠いスーパーまで出かけるのは、交通費の無駄になるので
近場3軒くらいのスーパーで、底値を自分で把握するのがいいかな?
底値でずっと買うことはなかなか骨が折れるので
“このくらいならOK♪” と言う『納得値』を決めておくといい。
100円ショップより、ホームセンターやスーパー、ドラッグストア
の方が安い場合もあるので値段と単価にはアンテナを張るのを勧めます(^^)
このごろしみじみと思うのですが…生活バランスが大事だなぁと。
音で言うなら、重低音と高音のバランスと言うか…
料理で言うなら、味のさじ加減と言うか…
節約に特化しすぎたら、生活が楽しくなくなってしまうのが勿体ない。
“節約して○○する!”と言い節約をして…
○○にはまりすぎて…返って出費をして赤字を出すのは本末転倒だなぁと(苦笑)
あと、節約しすぎて…家族が体調を崩してしまったら元も子もない。
お菓子や嗜好品を少し減らすと、少し出費が減ります。
チリツモでコツコツ…。
今の家計状況を把握するために、家計簿をつけるのは大事かな?
がつがつ1円単位も見落とさない勢いで、家計簿をつけると大変…。
クレジットカード払いにして出費額を把握したり
銀行の通帳に、記帳したときにメモを書いておくと把握することもできる。
家計簿をつけるのが目的ではなく
家計全体を把握するのが家計簿の目的だと、私は思います。
あと、私はよくやるのですが…
銀行でお金を下ろす時に、1割少なく下ろすこと。
20,000下ろそうかな?
と思った時に、18,000にする。
意外と1割少なくても、できちゃうものなのです(笑)
“あぁ、足りない! やばい!”
と思っても…1日、2日ふんばる!がんばる!
洗剤や調味料のストックが切れそうになったときは
大事に使う心理と同じかもしれない(笑)
私は…人様の家計は気になるし、人様の給料も気になりますよ(笑)
でも、顔や視力や体重や個性…等々…が、一人ひとり違うように
似合う服も違うし、肌に合う化粧品も違う。
体にあうダイエット方法も違うし、嗜好も違う。
だから、お金の使い方も、価値観も違うと思うから
他の人の節約があうとは限らない、同じようにはできない(笑)
自分なりの家計のやりくりで、やっていくしかないと
いい意味で諦めてから、私はずいぶん楽になりました。
一人ひとり、地頭も違うし、趣味や、嗜好や、思考や、志向も違うし
節約一つするにしても、試行も違うし(笑)
# 何、言葉遊びしているのやら~(笑)
ただ、言えるのは
お財布からお金を出したら出費を確実にしていること。
物を買うのに、きちんと考えて取捨選択をするのが大事かなと思います。
まぁ、とりあえずこれでいいかなぁ~ と買ったものは
やっぱり、とりあえずいいかなぁ的な物が多いこと。
たまに当たりもありますが(笑)…私は、ハズレの方が多いかな(^^;
生活を潤いあるものにするためのベースに
“やりくり”があると思います。
私は“やりくり”により、救われることが多かったです(^^)
まだまだ発展途上ですが、精進したいと思います。
みなさん一人一人、自分にフィットする
“やりくり”方法が見つかるといいですね~。
0 件のコメント:
コメントを投稿