2016/12/28

のんびり屋のサンタさん

クリスマスツリーを置いておいてと娘たち。

アメリカのサンタさんが、お父さんとお母さんにプレゼントでした。

アメリカのサンタさんはのんびり屋さんだと説明がありました。(笑)
もう、サンタさん…バレバレやん(笑)

でもスゴく嬉しいヽ(*^ω^*)ノ
のんびり屋のアメリカのサンタさん、来年も来て欲しいなぁ。

2016/12/18

なるほど。

朝、化粧をしていた。

長女が私を探しに来た。

次女:お母さん何してた?
長女:ぬり絵してはった。

…ぬり絵。なるほど。


iPhoneから送信

2016/12/16

買い物前はしっかり食べる‼︎

買い物へ行く前に、しっかり食べるとしよう。
衝動買い防止です(笑)
フライパン1つで作るチャンポン。
具を炒め、麺を加えて軽く炒め、お湯を入れて、粉末スープをいれて温める。
ザクザク野菜切って、シーフードミックスとベーコンを入れ炒めました。
10分もあればできちゃう。
このままお店でも通用しそうなお味です(^^)
主人がオレでも作れる‼︎と買ってきました(笑)
開発者はスゴイ‼︎
開発者はたくさんチャンポンを食べたんだろうな、作ったんだろうな(^^)

2016/12/15

管楽器

今日の夕刊…
管楽器のカビについて書いてあった。
台所の排水口以上の密度のカビが棲息…😱
…知らなかった。
実はピアニカも凄くカビが棲息していそう(苦笑)
イメージしたら吸口変えても、お下がりは…嫌になってしまった。
次女のピアニカは新しい物を買おう。テンションも新品とお下がりは違うだろうし…(^-^;

手入れで10倍以上の差があるらしい。
でも健康へのリスクはあまりないらしい。

私は管楽器を吹けないけれど、管楽器は大好き。
きっとバイオリンも指板や肩当てなどなど、たくさんの細菌がいるんだろうなぁ(^-^;

2016/12/14

やっちまった(苦笑)

昨日、特売肉+値引き鷄胸肉をスーパーで見つけ衝動買い。
一応…と買い置きした鷄モモ肉の期限が今日(苦笑)
またやっちまった。
冷凍したら…味は落ちるなぁ(苦笑)
さっき冷蔵庫で発見し、明日の朝用に洗い物しながら揚げました。
424円、モモ肉2枚分のから揚げ。
外食や惣菜は高いなぁと思いながら、作業時間30分。
時給にして400円くらい?
あー、外食や惣菜値段に納得(^-^;

2016/12/13

予防接種


インフルエンザの季節だなぁ。

ビビリの私、水痘・おたふく・インフルエンザ(今年分)全て予防接種済みです。
自費だから悩んだけれど、感染したら子どもがかわいそう(苦笑)
おたふく、水痘は幼稚園入園前に予防接種を済ませました。
実は...私は幼少の時、おたふくにかぜにかかっていなかったので、子どもと一緒に接種しました。

子どもが病気になると、小さいうちは医療費無料ですが、子どもに熱が出ると外出も厳しく特売も狙えないし、食べれる食べ物も限定され出費が重なります(苦笑)
働いていたら園は休まないといけないし、仕事も行けない。
予防接種は節約かな...?
子どもが注射を嫌がるのがしんどいけれど、大人の階段を登っていただきます!

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

iPhoneから送信

2016/12/12

幼稚園面接日


今日は幼稚園入園面接日で早めに降園。
よい天気で新入園児さんよかったね。

三年前の入園準備として、オムツを外し、和式トイレをマスター、などなど…幼稚園入園に向け早寝早起きなど生活習慣を整えました。
子どもと入園グッズの生地を選び手作りし…面接で名前を言ったり、質問に答える練習。
実際は…入園面接時にクラスの半分くらいはまだオムツが取れてなかったし、面接で名前を聞かれてモジモジ言えないのが普通みたく、しっかり言えたね〜〜!とビックリするくらい褒めてもらい、和式トイレもでき、きちんと拭けると言う点もべた褒め。娘は自信がつき、幼稚園がメチャクチャ楽しみになりました。
巾着をしばる練習やエプロンつける練習、水筒を扱う練習なんてしなくても、夏休みが始まる頃にはみんなできている。 そんなに頑張らなくてもよかったかなぁ...
娘はいろいろ入れて巾着の紐をしめて出し入れ、楽しかったみたいだけれど、。
水筒が扱えないと水分を取ることも不自由で気の毒だと思い、娘は遊びながら練習。
エプロンも留めやすいようエプロンをカスタマイズしボタンを変え、サイズを直し可愛くしたり、、
巾着も滑りよく縛りやすい紐を選び買い直し、紐をひっぱるのを戸惑うから左右で色を変え、長さを変え…今考えるとしみじみ親バカ満載だったなぁと思い出したりで(苦笑)
入園後は先生に褒められヤル気満タン。
褒め褒め口撃の先生に大感謝です。

来年は次女も小学生。
もうこの風景も見納めかな?


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/12/10

やれやれ…

やれやれ、今週のピアノレッスンが終わった。
さて来週に向けて、明日から2,3日は大変。子どもたちのできなーい嵐に耐える。少し弾けて穏やかになり、あら?あらあら?っ🎶といい感じに聴けるようになったらレッスン日。
ずっとそんな感じで、ここ6年が経過…。(苦笑)時々振り返ると、何してるんだ…私。と思う、、。他の事すれば?と思いながら、他に楽器よりしたいことが見つからない(苦笑)

世の中でタラタラたらりらん〜〜🎶なんて軽やかに弾く方々…。どれだけ練習したんだろう。
例えばピアノなら…『エリーゼのために』が弾けるまでに2〜3年くらいはかかる…?いや、もっと?(苦笑)子どもの資質や手の大きさによってもっ違うから比べられないし。(苦笑)幼い子どもが、和音、両手弾きまでも大変…!エリーゼまでのレッスン費用+鍵盤楽器代金を全部合計すると、安価に見積もっても10万円はかかるなぁ…と野暮な事を考えたり(苦笑)楽器によっては◯◯万円と二桁も珍しくない…。趣味で自力で弾く人もチラチラいらっしゃるから、◯円出したら弾ける‼︎と言う話ではありませし、努力も必要だし…。

しかし、子どもに振り回され、自分はどんどん消えていきます(苦笑)映画『千と千尋の神隠し』…で自分の名前が消える感じに似ているなぁと思います。(苦笑)

良くも悪くも、楽器に振り回されている。時間やお金もかかり大変だぁ…と思っていても続けているのは、これがなくなったら自分が消えてしまいそうな生き甲斐や楽しさがあるんだろうなぁ。

しかし、沢山の曲、沢山の奏者や、沢山の楽器や種類。音楽は沢山の人に愛されてるんだなぁ。
…しかし、音楽は答えもないし、消えていくし、何が正しいかも解らなくなるし(笑)
雲を掴むようだなぁと思いながらも、楽しいなぁ。

さてバイオリン音階練習して寝るぞ。
明日も頑張るぞ。
子どもが20歳の時に何を弾いているかな?と言う好奇心が根底にいつもあります。
しかし…何を弾いてるかしら?より…子どもが20歳まで続けていたいなぁ。

iPhoneから送信

2016/12/09

ゲーム

ゲームは命が何個もある。
人間は命が一個しかない。

ゲームはリセットできる。
でも人生はリセットできない。
あまり子どもがゲームをしたらよくない気がしする。
ゲームを作った人は、命が沢山あるほうが楽しいだろうなって作ったし、確かに楽しいけれど、命はなるべく1つにしたゲームがいいなぁ。

小4娘と雑談…
もう色々考えるお年頃やね〜

iPhoneから送信

2016/12/07

塾のチラシを眺めながら、小学生も英語かぁ。
冬季講習小学生からあるんやねぇ。
中3は3万円、いや5万円?
楽器月謝よりかなり高い。ぎゃ。

こんなに塾があるなんて。しかし勉強が嫌いならほかの道を選択する…世の中ではなくなっているんだろうなぁ?(苦笑)とりあえず勉強しないといけないのだろうなぁ。

私は刃物を持ったら何とか食べれる。美容師、理容師、調理師…食べるのが大好き‼︎、よし調理師‼︎と調理師になった。しかし仕事でかなり腰を痛め休業(苦笑)療養中にワード1級、エクセル1級、漢字検定2級を取り、事務職に滑り込んだ。
最近は調理業界も大変ような気がする。値段よく美味しいのに…ちょっと先にあるフランチャイズ店がかなり幅を利かせている。理容師さんも安床が増えて大変だと思う。安床も忙しくて大変そうに感じる。(苦笑)

娘が大人になりふと曲を弾き、何か癒しがあればいい。60の手習いの肥しになるかも?と楽器を習わしているけれど…コンピュータプログラミングを習う方がいい時代かもしれない。

競争力が激しい時代。
子ども達も大変だなぁ。

2016/12/01

唐揚げしながら、徒然に…

今日も子どもの泣きの練習に付き合い、バタバタご飯作り、、私は食べ損ねて仕事に行きまして、仕事から帰宅。
台所を片付けしていたら冷蔵庫に期限ギリギリの鶏モモ肉発見(°▽°)
出し惜しみしていた物で、使うつもりで冷凍していなかった(苦笑)やっちまった…(T_T)
今から冷凍するにはちょっとキツイ。解凍中に賞味期限アウト肉な感じがする(苦笑)匂いからして腐りかけの旨い肉。今が旬。今しかない。今だ‼︎よーし‼︎明日の朝食用に唐揚げ作製。
…と言うことで、下ごしらえを簡単にして、揚げながらこの文章を書いています(^^)
世の中のピアノやバイオリン習う子どものお母さんは、、子ども練習の泣きや愚にもつかない音に耐えているのかな⁈
調律していれば音痴なピアノはいないけれど、バイオリンはよく音痴になる…。しかし、ピアノ打鍵が命、またバイオリンと違う種類の難しさ。ピアノもバイオリンも難しい。私はりんごとバナナを比べるような感じで、どっちがどっちと比べられない。
私は子どもと習い出し両方とも子どもと発表会に出るのだけれど…実はピアノの方が数倍緊張します。バイオリンは伴奏ピアノが助けてくれるのが、大きいのです。
バイオリンは楽譜を見てもいい雰囲気があるけれど、ピアノは基本暗譜。いや、ピアノも暗譜しなくてもいい。しかし、最初出た7年前…私は楽譜を立ててピアノ発表会出たら…緊張で頭が真っ白になり楽譜が歪むような緊張状態になり、どこを弾いているか迷子…解らなくなり止まってしまった。心臓バクバク。地震がきたようなフラフラ感、地球が歪んだかと思いました(苦笑)もうそれ以来暗譜必須です。
子どもの楽器習い事はいつまで続くのかなぁ?小6で辞め、娘の音が聞けなくなるのはとても寂しい。しかし、泣いて練習されるのもしんどい…。
気合ママが多いのもすっごく解る。多分私もその一味なんだろうなぁ(苦笑)

娘から、お母さんの方が下手になったなぁ。でも年の割に頑張ってると思うわ。ドレス着て子どもと一緒に発表会にお母さんは出てないし(笑)子どもと発表会に出てもワンピースやし、昔かなり弾いてた人やし。
…(°▽°)
あんたが小さい時に、お母さんもドレス着てよ〜‼︎と言ったんや。買ったからには10回は着ないと元が取れないから着てるんよっ(苦笑)
別に元は取らなくていいんやけど、発表会の度に、着てよ〜‼︎と泣く勢いで頼むんは誰じゃ。
おデブの私が着たらママデラックス…。(T_T)
娘たちは…母だけ辞める。もう疲れちゃった…。と言うと、泣いて止めるではないか(苦笑)あんな騒音で泣かれ、泣きすぎて吐いたりして…辞めることが面倒にしたのはあなたたち…。
だから娘よりちょっとでも長く続けてから辞めることにした。しかし考えたら、次女が小6まであと6年ちょい…。がんばろ。
しかし…次女に小6まで続けてもらうと決めてるのもおかしな話だなぁ。

あ、唐揚げできた(o^^o)

ハンディ掃除機より…?

充電式ハンディの掃除機があると楽?と思いながら、雑巾で拭くほうが軽いし楽?階段だけなら3分かからない。雑巾濡らして拭いても5分かからない。
充電やハンディ掃除機のゴミ捨て…うーむ。雑巾なんて一枚縫うのも5分あればできる。…と考えると雑巾掃除のまま…。雑巾を10枚ほど絞り各部屋にばらまき、さっと拭いて床拭き終了。
拭くより雑巾洗いが面倒なのよね(苦笑)
使い捨てワイパー系を使ったら、犬猫が薬品の臭いが嫌なのか、オシッコあちこちにしてね(苦笑)ネコは100均のメラミン系の食器にしたら、食器をひっくり返して(^_^;) なんだか臭いに敏感みたい。アナログ雑巾掃除。ワイパー系を買わないから節約?しかし…手間かも。

自分バランスやライフスタイルでフィットするものを見つけないと、節約は続かないなぁとよく思います。ホウキや雑巾使用のアナログ掃除でネコの餌代が出ている感じです。
でも最後にさっと掃除機をかけます。負担が少ないのか15年使っても壊れません。

2016/11/30

彫刻刀の注文書


娘の彫刻刀の注文用紙を学校でもらってきた。

ユニグリップX,II,III…

…ゲームの名前?


ソフトバッグ、スリムバッグ、専用バック…。

トレイ式でシンプル収納。にぎれば掘るための理想の角度に‼︎別売品…専用ケースにはミニグリップIIが入ります。

うーん…。

説明を読むと怪しい通販にも見えてくる(苦笑)

一律同じものを注文じゃないのね…

価格帯もバラツキがあるのねぇ…




iPhoneから送信

レッスン弁当

今日は母娘二人、合計3人でバイオリンレッスン日。片道約50分。
夕方からのレッスンで3人終わると6時半を過ぎてしまう(苦笑)7時を超えることも(^_^;)
小4と幼長の娘はお腹が空いて大変なことになるので夕食弁当を持参。
ついでに私と主人のも作ります。主人が帰宅する頃にまだ私達は帰宅できないので、冷蔵庫にお弁当を入れて置きチンして食べていただきます。

娘がお弁当が楽しみみたく、先生にお弁当の話をよくしているようで(笑)愛想で先生も食べたいわ〜とおっしゃり、ま、4個も5個も変わらないし(笑)とおすそ分け。母もちゃんと?作る傾向が増え、先生にも作るとご馳走でうれしいの〜‼︎とまたまた二人は正直なこと(^_^;)
主人が先生におすそ分け弁当を薦めてくれ、みんな喜ぶし、たまにやしええやん〜(^-^)と、週1くらいよそゆき風?手弁当を作るのも張り合いあるな〜と作り出しました。
と…かれこれ2年近く、バイオリンレッスン日は先生にお弁当をおすそ分け。
先生もレッスンが終わってから、手弁当があるのは嬉しいみたく喜んでくれます(^-^)
ついつい、娘と先生の弁当談義が楽しくて作ってしまう。
私はバイオリンを習うより、弁当を作るのが楽しくてバイオリンを習い続けているような気もします(笑)

買ったり、外食は割高です(苦笑)
お弁当を作るルーチンができると節約です(^-^)

2016/11/29

ブリと大根

ブリのアラが切り身の横に売っていたので即購入。ブリと大根を煮ました(^-^)

切り身の1/3くらいの値段かな?1パック98円。2パック買いました〜

さすがに、ブリと大根の煮物がオヤツはかわいそう?(もったいない?)ので、オヤツはドーナツにしました。

次女はまだ苦手やけど、長女はオヤツに食べるやろうなぁ(笑)


大根の面取りがちょっと手間だなぁといつも思う。でも食べた時に美味しいし口当たりがいいし、キレイに仕上がるし。10分くらいの作業。頑張りました(^-^)








iPhoneから送信

2016/11/28

オヤツ兼夕食

本日のオヤツ兼夕食のクラムチャウダー完成(^-^)
鶏むね肉おつとめ品カサ増しをして、アサリ&えびの使用量削減。じゃがいもの代わりにサツマイモ使用
サラダでも作り加えるか。最近は野菜が高いから、おつとめ品のカット野菜によくお世話になります。
夕方、おつとめ品狙いでスーパーに出向き、明日の夕食材料を仕入れます(笑)今日、洋食だから明日は和食。魚を煮るか、焼くか…かなぁ。
今日は夜に仕事です〜。今から私はコアタイムに突入。
ちょっと間を置いたら次女の幼稚園のお迎えです。
幼稚園お迎えって、そんなに大変な作業でもないのに、妙に手間を取るような気がします。長女は保育園から幼稚園にしたのですが、保育園はラクだったなぁと今でも懐かしくなります(笑)

2016/11/22

月2キロのダイエット

私はダイエットを頑張った。

2キロ痩せた。やった〜!

体重計の前でガッツポーズ(^^)


主人も痩せた。2キロ痩せた。

主人は体重計に乗って喜んでいた。


家計簿を見たら食費がかなり減っている。

食べる量が減ったら痩せる…(^◇^;)

食費が一人当たり1日約150円減ったら、月にして2キロ減るみたい(笑)

値段にして菓子パン2個分くらいのカロリーを減らしたら、月2キロくらい痩せるみたい。


iPhoneから送信

2016/11/20

スイミングスクール

今日は娘のスイミングの引率です。
幼稚園の時に、少し泳げた方が小学校でいいかなぁと幼稚園年中の夏休み明けに長女はスイミングをスタート。
今、小4になりバタフライ習得を先月終え、個人メドレーに入りました。
今、個人メドレーのターンの練習です。

次女は長女引率のついでで2歳の幼児スタートしました。幼稚園入園と同時に一般クラスに入りました。幼稚園年長の今は、背泳ぎ習得中。

長女はもういいかなぁと正直思いますが、中学になると部活もあるし、少し体力をつけるのも大事かなぁと。
週1のスクールでは体力増進はそんなでもないけれど、リフレッシュするみたいです。

習いごとを色々させてもお金がかかるしなぁとおもいながらやりくりしています。

でも、泳げるようになると自信がつくし、小学校でも体育で苦労なく楽しんでいるのでいいかなぁと。
並んだり順番待ちをしたりと、スイミングはルールを守るよい勉強になっています。
準備をしたり、水着を洗濯置き場に置いたりと、よい習慣もつきました。

幼稚園入園準備として、スイミングはとても有効でした。
園生活もスムーズに導入でき、長女の時にしておけばよかったと後悔したくらいです。

しかし、スイミングスクールの月謝捻出のため、車台数を2台から1台にしました。
主人は自転車通勤にしました。
保険料とガソリン代、税金の節約です。

子どもの習い事のために、タイトにしていきました。
親も頑張り…子どもは習い事をしています。
どの家庭もそうだと思いますが…(^◇^;)

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/11/14

大根を買うときは....

大根カットを買うときは
上のほうを買いましょう♪
上のほうが若いので甘いのです。
おでんなどの煮物に最適です!

最近、野菜が高いので値引き商品やカット商品にお世話になることが多いのですが...
大根は上のほうを買う。
これは大事(^^)
丸々1個買うのでなく、カットしてある上のほうを二つ買うほうがお得。
覚えておくと、ちょっと得。


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/11/13

丈上げ

パパと買い物に行き幼稚園のムスメがトップスを欲しがり140センチの大きめを購入(*´-`)
140センチは小4の長女のサイズ。
丈上げすることにしました。
長女も幼稚園時代によく140センチを購入し6年着ました(笑)
今年、やっと次女にお下がりにしました。
丈上げ、丈下げで服は元を取るなぁと思います。

コンビニで10円切手

コンビニで10円切手が買えました!
子どもが進研ゼミの赤ペン先生の回答出すのと一緒に努力賞プレゼントを応募することにしました。赤ペンをコツコツ出してご褒美シールをためたのですが、応募用紙とシール同封すると…重さで10円割増(*´-`)
コンビニで10円切手を買えるかな?と主人はが試しにコンビニ行きました(^^)
我が家、郵送で進研ゼミ回答を申し込みをしています。ウェブを利用してPadでも進研ゼミはできるし、アプリが◯つけして親も楽チン。でもご褒美がゲームアプリ。試験は紙と鉛筆。だから我が家は、紙と鉛筆、テキスト使用の進研ゼミにしています。ご褒美もアプリより品物の方がいいかなぁと⁉︎スタンプ、時計、バッグなどなど、カタログを見ていても可愛い。
お友達はアプリを利用がかなり多いし、図形もアプリで回転するし、理科も映像を利用。なかなかよいなぁと悩むんやけど…(^_^;)
試験がアプリだったら、アプリにするかなぁ。
でも、試験は紙と鉛筆やからなぁ…(^_^;)

進研ゼミはPadよりテキストの方が少し安いし、テキスト使用、紙と鉛筆の赤ペン回答でも問題ないかなぁと。なにより塾に行くよりも安い(^_^;)

2016/11/12

ピアノレッスン日でした(*´-`)

今日は母と娘2人、合計3人のピアノレッスン日でした。
その後に仕事に行きました。ふぅ。

先生と雑談を交わし、子どもはソナチネを弾くまでが親は大変だと労ってくださいました。

次女は幼稚園年長組さん。自我もつよくなり、家で毎日に娘ピアノ練習に母は疲れます。
1日30〜40分の練習がなんでこんなに大変なのだろう⁉︎ヘロヘロになります。
別に娘が弾けても弾けなくても、私の人生はあまり変わらないような?
もう辞めたら?と何度も思いながら…付き合います。
娘は泣いて弾きたいと習いだしたのだから、エリーゼのために。くらいは弾いて欲しい…。
長女の場合、エリーゼのために。を弾くまでに何年かかったかな。いくらかかったかしらん⁉︎…軽く10万円はかかってます(笑)やっと小4で弾きました。…(^_^;)
ピアノを購入、足台や補助ペダルも購入…
和音を弾くまでも大変、両手弾きも大変。楽譜を読むのも大変…(^_^;)
でも…舞台で弾くのをみたら嬉しいんですわぁ(^^)

親バカだなぁと思いながら、節約必死で習っています。
母親まで習う必要はないけれど、娘があまりに楽しく弾くのでつい…。
先生の言うことが解らなくて困り習いだしたのです(*´-`)
音楽素養のあるお母さま達を本当に尊敬します。本当に弾けるママはたくさんいらっしゃる。日本の教養レベルはスゴイなぁと内心思いながら…娘より弾けない母、今日も頑張りました(*´-`)

iPhoneから送信

ガラケーからスマホ

うわ、感動!
ガラケーからスマホにして料金がほぼ同じだった~。
B社からA社に乗り換えたのです。
.....今月請求書が送られてきてドキドキ....
1か月丸々使った料金が、ガラケーとスマホの使用料金が同じでした。
いや、比べる月によっては2,000~3,000円安い。
1年間で均すと月あたり1,000円近く安くなります。

時代はすっかりスマホだなぁと(苦笑)
小学校からのお知らせメールも私のガラケーじゃ受け取れない。
ラインも浸透している。
やっぱり、とっても不便。
電車やバスの時刻すら、ガラケー生活ではすごく不便。

もう時代はスマホなんだなぁと。
会社から電話があり、ガラケーでコールバックすると電話料金もかさむ。(苦笑)
スマホなら5分以内は通話無料。
この人がスマホにしたら、私もスマホにしようと思っていた父がスマホにしました。
父はアナログ人間の類かと思うのですが、スマホを楽しんでいます。
ゲームが苦手な父にポケモンGOのいろいろテクニック(?)の解説をされた時、あぁ、もう時代はスマホだと実感しました。
もう父は70歳になろうとしているのですが、スマホを扱えました....(^^;
それほどに扱いやすいんだなぁと実感しました。
なんだかスマホを待ち時間でするのが世間で当たり前の光景になったので、やってみたくなりました。
なんだかとっても楽しくて、山から里に下ったような気分(笑)
....スマホっていいもんだなぁと思います。

通信費がとてつもなく高かったら世間で受け入れられないだろうな。
節約の形も変わっているのだなぁと思います。
iphone7にしたのですが、カメラも性能がよく、録音機能も充実。
無料のミニゲームもたくさんある。
すごいなぁと。機能をすべて購入したらどれくらいになるだろう?(笑)
ある意味スマホって、それ自体でいろいろできるから、機能が高いものとして節約に貢献しているのだろうな~

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/11/11

インフルエンザワクチンで節約

インフルエンザワクチンを接種しました。
2週間後くらいに免疫ができるみたい。

3,000円出費は痛いなぁと思いながら、インフルエンザにかかると3,000円の被害では済まない。職場でもインフルエンザワクチンの助成があるからあやかることにしました。

長女は昨日、インフルエンザ予防接種をしました。次女がまだ…。
主人は職場近くで接種予定。

家族の誰かがかかると、家計にダメージ。
医療費にとどまらず、食費、光熱費にも出費が及びます…。

お天気

よい天気です(^^)

2016/11/10

パウンドケーキ

パウンドケーキを焼いています。
電気代と材料費を考えたら買うのとあまり変わらないかなぁ(苦笑)
概算300円くらい。
バターは品切れだったので、無塩マーガリンを使用。
幼稚園登園送りの後、20分くらいで生地を仕込み、掃除の合間にパウンドケーキが膨れていくのを眺めていると幸せな気分になります(^^)
一番大事な事は、主人の分を先に取り置きしないと、子どもに食べ尽くされてしまう…(笑)



iPhoneから送信

2016/11/04

2月…お買い得

今日はピアノ移動の前準備。
居間にあるアップライトピアノを和室に移動するしようと思い、ピアノ移動を楽器店にお願いの電話をしました。
ピアノ移動にたどり着くまで先は長いです(T_T)
和室の大掃除です。12月の粗大ゴミの日をターゲットに頑張ります。
バタバタしますが、移動する日が決まり気が楽になりました。
ピアノ移動は信頼できる楽器店に任せることにしました。12月半ばに移動したいと申し出たらまだ予定はなく日取りは選び放題でした(笑)

毎年、春と夏に大掃除を入れるので、年末年始は比較的に大掃除は楽なのですが、なんとなしに年末大掃除はしたくなります(笑)
大掃除計画を立てると、自分の中で盛り上がっていきます。
100均商品は11月上旬に買わないと品切れることも(苦笑)
ワックスなんて年末に買うとアウトです(笑)
商品ないしあっても高いし…

我が家、掃除用品はだいたい揃えたので掃除するだけ(笑)
夏の服で着ないもの、賞味期限を終えた服を切り刻み、大掃除に挑みます。
使い捨てワイパー系なんてもったいない(^_^;)
切り刻んだ服で十分。
掃除グッズをまともに買ったら1,000円単位で飛びます(苦笑)
窓拭きも濡らした新聞紙で十分。濡らしたし新聞紙を軽く絞り、新聞紙で拭くとざっくり汚れが取れ新聞紙の油がつきます。拭き上げたらツヤツヤです(o^^o)
新聞紙とボロ布でとりあえず掃除。
でも床は新聞紙で拭くとインクがついて黒くなります。あくまでも外回りと油汚れ、汚れの激しい所が新聞紙の出番☆

中性洗剤、アルカリ系洗剤、塩素系洗剤、磨き粉。4種類がベース。
重曹、酢、塩、アルコール、セスキがあれば万全。
トイレ用、風呂用、台所用、ゆか用、壁用、窓…なんていちいち分けません(苦笑)
分けていたらお金がかかります…(苦笑)

しかし…掃除グッズはときめきます。
買っても魔法のようにキレイにならないけれど、欲しくなります。
私は買うなら2月(笑)
叩き売りされるので…底値を狙います(^_^;)

iPhoneから送信

2016/11/03

得した気分(笑)

主人に買い物を頼んだら衝動買い(笑)
20%増量で20%引き。
なんだか得した気分です。

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

キラキラと衝動買い

今日は外壁のクモの巣を払いました。
特に大掃除ではないのですが、クモの巣を放置すると外壁が黒くなり煤(すす)けてしまう(苦笑)
一日一枚窓を拭いたら、ソコソコ窓のキレイが保てる。一枚拭くのは10分あればできるよ(^^)と聞いてから、晴れの日は拭くようにしています。最低でも一週間に一枚は拭くようにしています。
確かに窓拭きは一枚10分かからないし、コツコツとキレイは保てる。
私は窓を拭くより、窓のサンを拭くほうが面倒です(苦笑)
サンを拭くときは、ボロ布を切って使い捨てにしています。それでも、こんなに汚れるんだとため息…。窓枠まわりのゴムパッキンも窓を開閉しながらちょくちょく拭くのですが、毎日、さりげに汚れがたまります(苦笑)
ゴム手袋を履く前にハンドクリームをたっぷり塗って、手のエステ(笑)をしながら窓周りや窓拭き(^^)
しかし窓の外から家の中を見ながら窓拭きをすると部屋の掃除具合が気になります(苦笑)
遮光カーテンにしていてあまり見えないつもりが、チラリ見えたりして、見えちゃうよねぇと反省(苦笑)

でも拭き掃除をすると物欲減少(笑)
今日は買い物に行く元気もなくなり、冷蔵庫の在庫で必死に夕食作成。

窓拭きすると、食費や日用品費が下がります。
ピカ〜ンとキレイになると満足(^^)
しかし気をつけるのが、キラキラ系の飾りや、キラキラ雑貨を買いたくなります(笑)

自分の満足した系、逆に不満足系の消毒買いに気をつけねば。とよく思います。
買うときは、本当に必要な物、やっぱり欲しいもの。
三度必要と思ったら買う。

クリスマスシーズンに突入。
街がキラメキ出します(^^)
衝動買いに気をつけねば…

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/


iPhoneから送信

2016/11/01

動こう

今は亡きばあちゃんに
なんでこんなに忙しいんやろう。なんでみんな忙しいんやろう。チョット友達と会うのも大変。予定を合わせるのに苦労する。と独身の娘時代にこぼしたら…

病人と老人以外は世の中みんな忙しい。むかし老人と言われた年齢でも、今は働いて忙しい老人が増えている。
しかし病人と言う仕事は、一番しんどい仕事や。歳がいくと、たいがいは皆する仕事や。覚悟して働ける時に働けよ。動けよ。
若い時に流さなかった汗は、老人となった時に涙となる。
と手痛い言葉もオマケについていた(苦笑)

たまにふと思い出す。あぁ働こう。動こう。

年末に向け11月は気ぜわしい。
お歳暮、クリスマス、年末年始のアレコレ。

そして主婦の私は掃除グッズが気になる(笑)
雑巾でふくのとあまり変わらないような気がするし、買っても結局いつもの風呂の残り湯を使う雑巾掃除になるんやけど…
年末に出現する掃除グッズは魔法のように楽チンに家事ができそうな気がしてしまう。
でも二月になれば年末年始のお掃除グッズは叩き売りされるから、今は雑巾雑巾…(^_^;)
動こう…(^_^;)


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

iPhoneから送信

2016/10/31

お話お話

今日、幼稚園保護者向けの人権セミナーが幼稚園遊戯室でありました。
保育参観の後にセミナーがありました(^^)

今日は仕事の都合がついたので、保育参観の後、人権セミナーにも足を運びました。
子育てに関することが中心で人権と言うような堅苦しい話ではなく、元園長先生が歌を交えて楽しくお話を聞かせてくださいました。

大輪のまっすぐな薔薇の花も美しい。みな大輪のまっすぐな薔薇を咲かせるような…そんな理想の子育てをしたがりますが、塀をつたいうねりながら咲く薔薇の花も美しい。子育てはうねり咲く薔薇の花のようだと。子育てはうねりながらくねくねと枝を伸ばし、そして子どもは様々な花を咲かします…。
なるほどなぁと。
子育てにさほど苦労しない人は不幸だと。思春期に壁に子どもが様々な壁にぶつかる時に、親は大変往生し苦労すると。幼少期に大変な思いをすると、対処の方法を見出せると。
大変だけれど子どもに子育てをさせてくれてありがとうと感謝しないといけない。人として成長できるのだからと、。
親も子どもクールダウンをしながら、子育てしましょう。
弱音を吐くから強く入れる。弱音を吐かないと折れてしまう。弱音を吐きながら子育てをしてください。

そんなお話を聞きました。

私は音楽にもよく色々聞いてもらってるなぁと(^_^;) 何も言わず楽器は私の音を奏でてくれ、私に音を通じて語ってくれる。
アマオケの練習で音を聞くと元気になり勇気をくれる。仲間はありがたいなぁと思いました。

幼稚園ママにも恵まれ、恥ずかしながら数はそんなに多くはないのですが、心安いママ達とも巡り会えました。チョット世間のドラマの世界とは違いますが(^_^;)
私はLINEとかはあまりしないしマイペースだけれども、親切な人に助けられてるなぁと。

あと節約生活を頑張っていたら節約友達ができるのです(笑)なかなか節約生活談義は面白いものなのです♪

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

iPhoneから送信

2016/10/30

音楽談義

今日はバイオリン発表会の伴奏合わせの日でした。
ピアニストの先生がバイオリン先生宅にいらして、娘二人と母の親子三人、順番に発表会で弾く曲の伴奏合わせをしました。
廊下で待機するのですが、娘音にドキドキ。
まぁまぁ弾けてたような事を娘は言っていましたが、母はいつもドキドキ(笑)
先生宅はマンションなのですが、レッスン室は防音室なので、廊下で待つ間はいつも、かすかにしか音が聞こえる程度。
ん⁈聞こえる⁈と言う感じで(苦笑)
ピアノがかすかに聞こえる?⁉︎?…バイオリン音はほぼ聞こえない。
バイオリン先生だけれど、ピアノはグランドピアノなんですよ〜〜。
先生宅の防音工事はスゴイなぁと。
因みにアビテックスらしいです。
だから、私は家を防音するときは、アビテックスにしたいと思います。(^^)
防音より吸音が素晴らしく、音の跳ね返りなく、ワンワン反響せす、弾いていてとても心地がいいのです。
先生が自宅レッスンを開始した約20年前のアビテックスらしいのですが、素晴らしい防音と吸音。弾いていて気持ちよくて快適です(^^)

しかし、節約しながらバイオリン(笑)
しかし、娘友達が習う英会話よりバイオリンのお月謝は安いんですよ〜
娘友達ママと驚きあいました。
まさか英会話の方が高いなんて‼︎(笑)
バイオリン先生が良心的な価格で素晴らしいレッスンをしてくださるから習えるのですが(^_^;)

SUZUKIの量産バイオリンもお手頃価格で購入できる時代です。昔とは何もかも違います。
チューナーで調弦は楽々。チューナーもよいものが安い。スマホの無理アプリにチューナーありますし、メトロノームもあります(^_^;)

バイオリンは敷居は一見の高いですが、奥は広い。ピアノの発表会よりバイオリン発表会の衣装は地味なような気もします。制服で発表会に舞台に出るのもよくあります。

バイオリンは音感がめちゃめちゃつきます。スケールアップのタイミングで取り置きも考えやすいし、辞めても楽器の場所はピアノみたいに取りません。
幼稚園の間習うだけでも、かなりオススメ。
幼稚園児がキラキラ星を弾けたら、めちゃめちゃ嬉しい。
子どもをバイオリンを習わそうかお悩みの方がいたら…習いましょう!と私はオススメします。

次女は2歳半からバイオリンを習い、4歳からピアノを習いました。
長女は2歳半からピアノを習い、4歳からバイオリンを習いました。

2歳半から習う楽器と4歳から習う楽器が逆になりましたが、二人ともそれぞれに個性が違い、親はそれぞれに楽しいです。

節約しながらですが、人生の趣味になればいいな〜と(^^)
実際は娘が泣いてしたいとわめきちらし手に負えないから習わしたのですが…(苦笑)
チョット曲が弾けるようになると、親も嬉しいです。あまりに娘達が楽しそうに弾くので、母も一緒に習ってしまい、必死の節約(苦笑)
でも曲と共に色々な思い出もできてきて、連弾やアンサンブルも楽しめるようになり、チョット幸せ者だとほくそ笑んでみたり。

しかし2歳半から習わしたって書くと、自分でえー⁉︎と思うのですが(笑)実際は楽器で音遊びして、そんな大したことなくって(笑)
でも、音符で遊んだ楽しさがずっと残っているような気はします。
小4になりモーツァルトのソナタなどを弾くようになりましたが、音がクルクルと楽しく動くような、遊んでいるような楽しさがあります(^^)
上手下手はさておき、音を楽しむのが”音楽”ですよねー

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/


iPhoneから送信

2016/10/29

節約戯言

寒くなってきました。
インフルエンザの予防接種の季節ですね。
入試などが控えている人は予防接種を受けないと…と言う人は多いはず。

我が家、母である私は毎年予防接種を受けます。私がインフルエンザになると、家計大ダメージなんです。何処にいる主婦、肩書きがスーパー店員のただのパートであっても、家事力・節約力の底力は侮れません。
そろそろ予防接種に行かないと。

娘が二人おりまして、小4と幼稚園年長さん。
習い事、悩みます(苦笑)
実は、小4の長女が幼稚園時、かなり落ちつきない子どもでした。先生の指示が入らずかなり手を焼いていました(苦笑)
幼稚園先生のススメで娘が興味ある習い事をしたら落ちつくかも?と。とりあえず療育に踏み切る前に習い事をしてみることにしました。

幼稚園の長女に聞いたら、バイオリン、ピアノ、スイミングがしたいと言うので、どれか一つ続けと、とりあえず習いたい習い事を全てさせました。
とりあえずとは言え、ピアノ、バイオリン、スイミングとなると家計も大変になり、私は夜主人に子どもを預け、スーパー店員のパートをスタート。

習い事をスタートしてから驚くほど先生の指示も入るようになりました。小学校は普通クラスで入学できました。
幼稚園の妹も泣いて同じように習いたがり、姉と一緒に習いだしました。

しかし、周りを見渡すと色々なピアノコンクールがあり、言わないだけでお友達は出ています。小学校低学年で個人メドレーを泳ぐ子どもいらっしゃいます。短期夏期講習で鉢合わせして、我が子の実力なさを感じたり(苦笑)
バイオリン発表会ではママやパパが伴奏していたりもよくあるお話。
世の中、みんな言わないだけでスゴイなぁと。

バイオリンを習う子どものお母さんは、昔、アマチュアオーケストラでフルートを吹いていた。トランペットをアマチュア吹奏楽団で吹いていた。ゴロゴロ色々な楽器経歴のお父様、お母様、おばあちゃま、おじいちゃまが出現。

なんか日本って、実はスゴイ国⁈。
こんな隠れ才能溢れる世の中、子どもたちは、ひっそりと特技や学歴、経歴身につけて、素知らぬ顔をしてるんだろうなぁと。

ひっそりと財テクや節約生活をして、優雅に豊かに暮らしている方も多いんやろうなぁと。

実のところ…、白鳥が水面下で足をバタバタさせているような、一見優雅な節約ならいいけれど、。
私はお下がりの自転車をバタバタこぎ買い物に走り回ります。
世間様が車で優雅に出かけるのを横目にみながら…自転車をこいでおります。
主人も自転車通勤(笑)

幼稚園の送迎も子どもを走らせ登下校。世間のお子様はママが車で送迎。
車を使うとチョイ乗りで信号もあるので、1日200円くらいは必要。一カ月で4,000円くらいになる。いやぁ…なかなか送迎に月4,000円はきつい。私は子どもを走らせてしまう(苦笑)母ちゃんもしんどいけれど、節約&ダイエット(笑)

でも運動会のクラスリレーでアンカーを走るなど、チョット嬉しいことも。節約から鍛えた健脚(^^)

節約は体力作りができますね〜

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

iPhoneから送信

2016/09/25

お買い物

今日は近くの総合スーパーが一部を除き全品5%引きのお買い得日。
車は駐車場が大変なので自転車で繰り出しました。
娘小学校の備品、主人の下着・くつ下、洗剤などの日用品、ヘアケア用品、ペットフード、などなど日頃、気がついた時に携帯メモに書きためた商品の買い物です。
成分のよいシャンプーや頭皮マッサージスプレーを買おうとしたら、人気商品は売り切れでした。10時ではアウトでした。朝7時開店なので朝一番で来ないとダメですね、。ちょっと出遅れました。店員さんに在庫を聞いたら、もうないとのこと。値段の張るものは早々に出るらしいです。残念賞!次回に期待。
自転車に積みきれず、主人に荷物を車で取りに来てもらいました。私は自転車で帰宅しました。主人が子どもをみてくれたので、じっくり考えて買い物できました。
しっかり買う時は、頭の冴えている午前中がいいです~♪
 
 
---0から貯めるやりくり上手---
 
 

2016/09/24

ピアノレッスン日


今日は親子3人でピアノレッスンがありました。
母親まで習うことはないなぁとよく思うのですが、娘2人が楽しそうに弾くのでつい習ってしまいました。母の私は習って6年。楽譜に慣れた感じです(笑)もう小4娘にレベル的にすっかり追い越されたけれど、弾いていて楽しい。

しかし、毎日の練習は子どもと同じでちょっとしんどい。
しかし子どものように、なかなか上達しない。
ピアノを辞めたら楽になるかな?

辞めてほかのことをしようかな?と思うけれどほかのことが見つからない。
辞めたらどうなるかなぁ。
このピアノ、どうする?から考え出したら...
ピアノにはたくさん思い出あって、処分はとても辛いなぁと思う。

辞めたら調律などのメンテナンスをしなくなるだろうなぁ。
 
ピアノを習ってよかったこと。
この視点から考えると、色々ありました。
集中力がついた。よい習慣がついた。楽譜が読めるようになった。
色々な曲を弾けるようになって自信がついた。舞台度胸がついた。
直接ではありませんが、娘の学力を上げるのに大変貢献していると思います。
私に関して言えば、様々なことにメンタルが巻き込まれなくなった。
自分軸で考えるようになったので楽になった。
舞台で弾くと誰も助けてくれないので、自分がしっかり持てるようになった。
自分のカラーを大事にするようになったし、他人のカラーも大事にするようになった。
とても生きやすくなった。
でも、一番はお金の問題。
ピアノの分を繰り上げ返済したら?と思う。
いつか死ぬんだよなぁ。早いか遅いかだけだよなぁ。
でも、死ぬまで生きるんだよなぁ。
ちょっとくらい、自分のしたいことしたいなぁ、と。
髪の毛は自分で切り、プチ手作り、プチDIY。ほうきに雑巾、アナログ掃除。
あれこれ節約、コツコツやりくり。
でも、弾けたら楽しい。本当にヤッタ!と思う。
40歳過ぎても一歩前進!と思うのがうれしい。
 
---0から貯めるやりくり上手---


 

2016/09/23

両替

給料日でした(^^)
先ほど銀行へ行き、子ども習い事のお月謝を新札に変えてきました。
新札でお月謝を月謝袋に入れると、それだけで気持ちが引き締まります。
因みに、私は小学校の集金や新聞代も新札にしています。月に1度、給料日後にまとめて新札に変えるときについでに銀行で両替します。
カード引き落とし分を確認し、やれやれ、あとは決めた額でやりくりを頑張ります。
私は1週間分を財布に入れやりくりします。
日用品、食費など財布から出すものを足したり引いたりしてお買い物します。
項目ごとの袋分けをした時期もあるし、10日単位でやりくりしたり。袋分けをせずに銀行口座だけで収支の管理をしたり。どんな形でも把握していればいいのかなぁと。
どんな、形でもレジャー費や医療費など、イレギュラーなものは別会計で考えると出費のストレスが減るような気がします。
必要なものは必要。そこのさじ加減が難しいなぁと思います。
子どもの手芸品でも、手作りを楽しめるタイプであればストレスにはならないけれど、手作りがストレスならお買い得品を子どもと探すほうが楽しいし節約かなぁと。最近は布も高くなり、手作りが節約と言う訳ではない。…
お母さんも働く人が増え、手づくりする時間を家事や、休みたいはず。
節約する時は、家族が納得し実行し、なにより円満節約をしないと、後でストレスから出費についてよく話し合っていくのは大事だと思います。過去データがあれば、我が家の目安もつけやすく楽になる。
私は去年の通帳を見ながら、月の予算を考えます(^^) 家計簿をつけていなくても、通帳にメモをしておけばよい。何も机に座って書くのが家計簿ではない。手帳に書いてもよし、出費を把握して考えればいい。長い目で見て黒字になればいい。自分が納得すればいい。
人と比べても、参考にはなっても、たくさん違うもの。結局、収入の違いに落ち込むだけだし(^_^;)収入が多くても、貯金の違いに落ち込む。全て上回っても、比べるようになると、更に上がいて満足できない。
今、財布に1,000円あると喜ぶか、1,000円しかないとがっかりするか。
ま、状況によりますが…(^_^;)
毎日、ニコニコ生活したいですね〜

---0から貯める やりくり上手---

iPhoneから送信

test

iPhoneから送信

2016/09/21

携帯を検討

昨日仕事も休みでピアノレッスンの帰りに携帯ショップに寄り、ガラケーの相談をしたら化石扱い・・・
職場のバイト大学生には、久しぶりにガラケーみました!なつかしー!と驚かれることが多く(^_^;)
ガラケー割賦料金も払い終え、ガラケーが壊れるのを待っていたら時代はiPhone4から7になりました。
もう世の中、スマホで動いてるなぁと。
色々なスマホプランを比べると、同じようなプランで3,000円くらい料金が違う。
うわ。こりゃ真剣に考えないと。
重い腰をあげ、携帯キャリアとインターネット接続の業者を同じにして接続料金改革。
スマホと家インターネット接続業者、テレビ回線も同じにして割引利用。
家族で携帯会社をお引越ししました。
少し前、会社間競争で乗換え割を激しくしているときは静観していたのですが...ちょっと差を強く感じだしたのもあります。
格安スマホも検討しましたが、最初は普通スマホで様子見。
あと2年くらいしたら、また落ち着きを見せてくるかな?と静観です。

スマホ、便利で楽しいですね♪
自分のサイトをスマホで確認して、うれしかったです。o(^▽^)o


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/09/19

手帳を買いました~



小4、幼稚園年長の二人の娘の母です。
みなさんこんにちは(^^)
今日は手帳を買いました♪
この『夢かな手帳』。なかなか楽しい手帳で3年目になります。
書いていくと、ちょっとづつ夢がかなっていく不思議な手帳です。
余談ですが…アマオケに入ったのも、この手帳を使いだしてから。
手帳を買った後にびわこアートフェスティバルの演目の1つのジュニアオーケストラの演奏をパパ&娘2人が聞きにいきました。ちなみに入場無料です(^^)
私は、ジュニアオケが演奏する会場の近くで同時間頃、マチュア・オーケストラの練習があり、その後、私はパートの仕事があり、ちょっとハードでした。
家族で別行動になりましたが、一緒の車で動けてよかったです。
私は子どもが生まれてからバイオリンを習いだし、去年アマオケに入りました。
習いだして9年目で入団。2ndバイオリンの隅っこで弾いています。
アマオケに入ってから驚いたのが、大人バイオリン2年で入団した方、じいじ・ばあばの年齢の方もたくさんいます。
60歳の手習いで頑張って入団した方いらっしゃいます。すごい…。
節約生活はしているけれど、バイオリンを弾けて幸せ者だなぁと思います。
そんなに高価なバイオリンではないし、そんなに腕もない。
将来もずっとアマチュアで楽しむのだと思います。
昔、マイ・ホームを持ちたい!と節約生活。
その水面下で何がしたいかなぁって…考えていました。やっぱり私は楽器をしたい!って。
そうるすとマンションの選択肢は消え、楽器が弾ける家、楽器が弾けそうな立地環境。
でも、幼少の時は親戚にピアノを遊びで教えてもらった程度、楽譜は満足に読めない(笑)でも、弾けたらいいな~♪って…。
バイオリンを習いだし、キラキラ星に半年近くかかって、音符カードを頑張って楽譜を読むようになり…
ちょっとづつ読めるようになり、弾けるようになりました。
マイホームに突進する勢いが、マイホームを持った後は楽器に向かっています。
でも制限付き、予算は守ります。
あれこれのストレス発散♪
マイ・ホームを持つとき『何がしたい?』を具体的にイメージがあると楽しいなぁと思います。
ここはこんな風、壁紙はこう、外壁はこんなの!と欲張りなほうがいいらしい。
節約も当たり前になってしまえば、しんどくも何ともない(笑)
昔欲しかったお菓子も、見えているけれど欲しくなくなる。“ふ~ん”と流してしまえるようになる。
○○を達成したら、食べる~とか、購入する~決めて目標に向かいます♪
…すべて止めるは、続かないもの…。
ちょっと達成できるかな?とハードルを上げすぎず下げすぎず...ちょっとそこが難しい。

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/09/17

塾は行っていないのです



小4、幼稚園年長の二人の娘の母です。
みなさんこんにちは(^^)

今日はお出かけもせず、お家で過ごしました。
午前中は楽器の練習をしてお昼を食べ、午後から子ども2人は公園へ。
今日は駄菓子屋へ行きたいというので、娘二人はパパからこずかいをもらい出かけました。
駄菓子屋で小学校のお友達と会い、近所の公園へ繰り出したようです。
帰宅約束の時間にきちんと帰ってきて、熱く“水風船”の話をしてくれました。
友達と水風船で遊び、もう1個家で遊びたいと買ったらしく、今お風呂に入り、水風船で遊んでいます。
へ~、今どきの子どもでも遊ぶのね~♪と思いながら、“子どもはゲームばかりと…”親が作ったイメージが強いかもしれない?
うちの子どもは公園へ行くと走り回って遊んで帰ってきます。友達と靴投げをしたーとか楽しそうに話します。
周りの流行(?)にあわせDSは買いましたが、家では一日1時間を目途に時間を決めています。
だいたい夜7時~9時の間で、宿題と夕方の楽器練習・風呂・時間割が終わっていたらという条件つきでゲームをOKに。
夜9時には寝るようにしています。テレビは朝6:00~6:30にOKにし、朝食・学校の準備をしたら、朝7:00~7:30に朝の楽器練習をして学校に行きます。学校から帰宅後は夕方の楽器練習・宿題。楽器練習の具合を娘と相談して、公園で遊ぶことにしたりして、夕食の時間までに済ませます。
ソロバン・習字の習い事もあるので、遊ぶことができない日もありますが、ソロバンや習字の教室前後で遊んでいるみたいです。
え?楽器(バイオリン・ピアノ)ソロバン、習字、スイミングの習い事をして、月謝ってすごくない?と聞かれますが、金額を言うと…うちより少ない。なんで?!?!…。実は塾など実践的学習系に行っていないのです。バイオリン・ピアノの習い事合計額は、総額するとバレエより少ない。発表会にバレエかかるようです…。ピアノコンクールに出るといっても、通常レッスン内ですし、出演費用も7,000円~10,000円。衣装もリサイクルショップなどで、3,000円以内で調達。英会話の学習系を習っているママと雑談をしていたら、英会話はグラマー・リーダー・スピーキングでそれぞれ枠があり、それに英検受験も上乗せで、ピアノ・バイオリンの合計月謝額より高く…私のほうが驚きました。バイオリンも量産品でよいものがあり、分数楽器は3万円程度で問題はありません。楽器レンタルもあります。
習字月3,000円。ソロバン月5,000円。
パートから十分出せる範囲です。字をきれいに書くので、ほめられ国語が大好き。ソロバンで計算も速く算数も得意です。
昔ながらの習い事は今の時代もいいのかな?と思います。

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/09/15

スイミング


腰痛出だしたので、プール泳いできました♪
30分ほど、ゆるーく泳ぐだけで、腰痛&肩こりがかなり解消。
昔は整骨院や整体に行っていたのですが、家計大打撃。
市民プールで泳ぐほうが腰痛に効くし、なにより整体に行くより安い~
遊泳費用600円をちょっともったいないと思っていましたが、体が腰痛にやられると家事もままならず....
楽器練習苦痛で泳ぎに行きました(苦笑)
子どものとき、母がスイミングスクールに通わせてくれたことに40歳過ぎた今、大感謝です..。
私はスイミング大嫌いでした。今は好きかな?泳げるようになったから好きになったけれど、泳げないときは大嫌いでした。
私がスイミングを習いだした今でいう幼稚園年中頃~小5まで習いました。
幼稚園時代はプールサイドでギャン泣き。母は辞めさせないと頑として譲らず鬼の形相で上からガラス越しににらむ顔を今も覚えています。寝転んで足をバタバタ「いや~~~!と行きたくない~!」スイミングに行く前から母と大バトル。乳飲み子の1歳になるかなからいかの弟かかえて、マイカーを当時、母運転しておらず市営バスでスイミングに通いました。もぉもぉもぉ.....母は怖かった。スクールがスタートするとガラス越しに私の「いや~~~!入りたくない~~!」(コーチに水に叩き込まれ...「ぎゃぁぁああああーー!」(この世の終わりみたいな声と母が言っていました...))泣き声が聞こえたときは、母のほうが泣きたかったと...よくこぼしていました。そんな私が4泳法習得し、個人メドレーを泳ぎ、なぜかコーチに「来週から選手・育成コースに来い!」と選手・育成コースに入れられ、試合出て...小5の冬に母にやっとスイミングを辞めさせてもらいました。弟は個人メドレーも必要なし。選手にもならなくていいと4泳法習得・バタフライでさらっと終了。妹は女の子にやっぱバタフライはいらない、筋肉ついてかわいくない。とクロール・平泳ぎ程度で終了。
.....うーん。姉はすごく損?!いや、とっても泳げるように得?!うーん。
ま、こんな水嫌いが泳げるようになったのは母根性に大大感謝♪
スイミングは私が出産後からとても助かるようになったので、娘2人もスイミングは通っています。ストレス解消と全身運動って大事だなぁとしみじみ思いました。
娘たちはスイミングが大好きです。小4長女は現在バタフライ習得中。もうすぐ4泳法クリア。
次女幼稚園年長は背泳ぎ習得中で現在クロールのみ習得。
やりくりちょっと大変ですが、娘の将来の健康も願いスイミングを習うことにしました。
次女は気管支ぜんそくの持病あり幼稚園に入る前の3歳から習いました。5歳幼稚園年中になったころ薬も必要なくなりました。スイミングに感謝しています。
思わぬ素晴らしい誤算だったのが、スイミングで順番を並んだり待ったりすること。先生の指示に従い泳ぎを練習し習得していくこと。進級テストの緊張感。
これが小学校入学準備にとても役立っていたことでした。
小学校準備に悩んでいるお母さんがいたら、スイミングはとってもおすすめです♪
ひらがな・カタカナの文字・数の計算などを覚えるより、効果的な一面がたくさんあります(^^)


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/09/14

ママの習い事


今日はバイオリンレッスン日でした。娘2人と親子で通っています。
私は大人バイオリンを習って10年になりました。
再来月11月の発表会でバッハの「アベ・マリア」を弾きます。
次女は早々2歳からバイオリンを始め、現在6歳・幼稚園年長ですがもう音質を抜かれつつあります。長女が習っていたので弾きたくなったのでしょう。泣いて習いたいと凄いので習うことに...。
現在小4娘にすっかり追い抜かれ母の威厳なんてまるでなし(^^;
「なんでそんなに頑張っているのに弾けないの?」と小2頃に言われ、今は気を使って「大人で頑張るのって大変だね…」と同情されます。
よく私の習い事の分を“私なら子どもに他の習い事に回すか学費とかに貯める。”と言われるのですが…
ストレス分散できるので、我が家では…ママの習い事は節約になるのです。
ママ習い事はストレスを逃がし、ストレスと上手に付き合えるので、夫婦喧嘩もあまりしないですし、買い物もよく考え冷静になれます。家事や育児、仕事の合間の隙間時間に練習するのであまり上手にはなれませんが、少しずつ上手にはなります。
一番いいのが、学校や幼稚園。娘の友達ママとのあれこれ・仕事などなど。
雑多なことにメンタルが巻き込まれず、心の持ちようが楽しく過ごせることかな?!

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

しみじみ


娘が小4になり、宿題も多くなってきました。
ありがたいことに、小1担任先生がしっかり宿題習慣をつけていただき大助かりです。
幼稚園の次女も「じかんわり~」と姉のマネをして幼稚園用意を自分でするようになりました。
娘達は学校や園に持っていくお茶も自分で入れるようになり、楽になったなぁと思います。
しかし、出費はかさんでいきます(苦笑)
来月から仕事を30分、早くスタート予定です。
小学校準備として、次女も長女に続いて習字とソロバンを習うことに。
その月謝分をパートで補おう!ということになりました。
中学校になると塾代、高校になると予備校講習会、どんどん悩みが大きくなり人には言えなくなる…子どもの悩みは、年齢を重ねると大きく深くなる。と先日パート同僚さんに言われ…そうなんだぁと。
「小学校がいいよー!」と言われ、…と娘のノートを見ながらしみじみしています。
 
 
 
--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

 

 

 

2016/09/03

ピアノ先生

今日はピアノのレッスン日でした。
母&娘2人親子3人で習っています。
先生を変え3か月が過ぎ、上達の違いに驚愕しています。
主人が『師匠選びも芸のうち。師匠選びは親の責任』と言い出しまして、先生を変える運びとなりました。
楽器の先生を変えるのは、子どもより親に勇気がいるような気もします(苦笑)
新しく探した先生は、職場先の同僚の紹介でたどり着きました。
正直、前先生と謝礼はあまり変わらず、えっ!?と思います。
楽器先生で悩んでいる方がいたら…悩むと言うことは不満があるということ。
思い切って見るのもいいかもしれませんよ?
はっきりそう言えるくらい、先生で子どもは変わることを知りました(苦笑)

今の先生は上達の仕方が凄く…感動レベルです。
自分の子どもとは思えない。自分とは思えない。
私は、再スタートして6年になります。
私が長女と一緒に習ったときはブランク33年(苦笑)
再スタート当時、長女3歳・妹は生後3か月の乳飲み子でした。
引っ越しもあり…最初からずっと同じ先生につければよかったのですが、。
次女が乳飲み子の時は、主人に子どもの世話を頼み、夜レッスンに通うときもあり、音楽教室に時間で通っていたので、先生の都合で先生が変わることも度々ありました。
私がふらっと趣味で習うだけならあまり気にしなかったのですが、子どもがかかわってくると、真剣に先生を考えるようになりました。
同じ習うなら、子どもの事をよく見てくれる先生がいいと…。
親が納得しないと、子どもはついていけないところはあると思います。
孟子の母もよい子育て環境を見つけるために3度引っ越しをしました。
よいピアノ先生を見つけるため、先生変えるのも必要だとも数人の方から言われました。
やりくりを頑張って習い事をするのです。先生探しも頑張りどころです~♪

今度の10月の発表会では
私:トルコ行進曲(モーツアルト作曲、ソナタK331・第3楽章)
長女(小4):モーツアルト作曲、ピアノソナタKV545・第1楽章
次女(幼長):ブルグミュラー作曲『アラベスク』。小田和彦作曲『二羽のきつつき』
の2曲
親子で頑張ります。
長女と私は、同じモーツアルトのソナタの原典版(ヘンレ出版社)の2巻を共有です(笑)


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/08/30

特売日は要注意


よくお世話になるスーパーが超特売日だったので、他のスーパーへ行きました。
今日はイワシを買う予定だったので、特売でなくてもあまり変わらない(笑)
特売日は、お客さんの購買欲に煽られつい買ってしまうのです。
イワシだけの買い物で納まらず、冷静になれない自分がいるのは確か、。(苦笑)
冷静に買い物をするのが大事だなぁと思います。
でも特売日は大好きなので、2,3か月に一度、特売日にがっつりお買い物をします!
洗剤・シャンプー、石鹸、ラップ、など台所用品・日用品の腐らないものを、特売日にお買いもの♪
なんだかとっても楽しくなっちゃって、”ハレ”と言う感じです。
そのあとは節約生活でリカバリー。
と、言うか....日用品がまとめ買いであるので前月よりは絶対にいい結果がでます(笑)
当たり前なんだけれど”今月はよく頑張った!”と嬉しくなります。
月や季節出費の増減もあるので、我が家は年計で考えています。
年単位で調節するとストレスが減るので、節約生活を続けているうちにそうなりました。
今月買っちゃったから、ちょっと来月・さ来月は気を付けよう~!と言う感じです。
ずーっと節約ばかりしていると疲れちゃうから、オン・オフを大事にしています。

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/08/28

小さな喜び


久しぶりに父と祖母に会いました。
父は69歳、祖母は93歳。すっかり歳をとりました。
幸い祖母は話ができるので嬉しく思います。
しかしDNA。自分の共通点をしみじみ感じる瞬間がありなるほどなぁと複雑。
父のギターコレクションを見て…
父の無駄(?)遣いは私と同じ共通点もあり、父を見て自分を理解します。
楽器好きは父からの遺伝だなぁと。
誰も無駄遣いしたいなんて思っていないと思います。
自分が欲しい物でも他人からは無駄使い(?)
父はギターが好きで、若いころに購入したかったギターを購入し楽しんでいました。
弾かない人からすると興味もないこと、気にもならないし理解できないだろうなぁ。
でも、音を歳を重ねても楽しむのはいいなぁと。
自分の欲しい物を買うのは、とても楽しいことで生きがいでもあり。
節約も自分の欲しい物があるから頑張れるなぁと思います。
今、子ども2人と一緒にバイオリン&ピアノの習い事をしていますが、必死のやりくり。
でも、やっていて楽しいからやりくりの気合が入る。
よくあるサラリーマン世帯で、私もスーパーのパート。
高い楽器も購入できないので、音が出ると言う感じの練習レベルの楽器ランク。
分数バイオリンは5~20万円をうろうろする価格。それでも必死。
でも弾けたら嬉しいなぁと。楽しいなぁと。
そうなると、お酒も飲まない、煙草も吸わない、外食も年に片手に数えるほど。
私はまだガラケーを使っています。ランチも年に片手に数えるほど。
アナログの雑巾がけ掃除。ワイパー系は使わない。
子どもの散髪はママがする。
子どもは塾も行かず通信系添削教材。
節約家庭だけれど家族がよく笑うので、とても幸せ者です~♪
笑顔がない節約はしんどいだけ…小さな節約を達成した喜びがあるから楽しいな。

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

ガソリン代はバカにできない。

夜、冷蔵庫を見ると、朝の牛乳が切れていました。
近くのスーパーはすでに閉店。車を15分ほど走らせれば24時間スーパーがあります。
往復で30分ほど車を走らすことになります。
ガソリン代を含めると、牛乳だけなら近くのコンビニで買うほうが総額は安い。
夜は物騒なのもあり、主人が自転車で牛乳を買いに行きました。
結婚して15年になりますが、主人は本当に節約体質になりました。
コンビニに行っても、無駄なものは何一つ買いません。
節約をスタートしだしたころは、ちょこちょこと小金を使っていたのに見事なものです。
なにより、ガソリン代はバカにできません。
私は、買い物はなるべく自転車にし、思い切って主人も自転車通勤にしました。
会社まで約5kmなので自転車で通えない距離ではなかったのが幸いでした。
それによって車を2台から1台にしました。
ガソリン代は約16,000円から5,000円になりました。
車売却により自動車税・保険料も払わずに済むようになりました。
車体購入価格にもよりますが、自動車税・ガソリン代・保険料を考え月あたりで割り振り均すと3万円~くらいにすぐになるでしょう。
えっ?と思われるかもしれませんが、軽自動車でもカーナビをつけてちょっとすると新車だと160万円。7年乗るとすると、月々約2万円。ガソリン代・保険料・税金を月に均すと軽自動車税7,200円(月々600円)保険はさまざまですが年間6万円(月々5,000円)くらいはするでしょう。それにガソリン代が追加。3,000円は乗るかな?!
ちょっとパートをするから車を買う!となると、保育園・学童の保育料を含めると、車を買わずに自転車で買い物に走り回り節約生活をしていたほうがいいということに(苦笑)
ジムに行って鍛えるなら、自転車生活にするとずいぶん鍛えれます。
ジムの会費もなくなります。
自転車生活はアナログですが、節約パンチ力あります。
一概にどうとは言えませんが…。あながち節約もなめたものじゃないということで。
近場の買い物を車から自転車に変えるだけで、3,000円くらいの節約はすぐにできます。
一日100円の節約を頑張ると、月3,000円になります。
一日300円の節約を頑張ると、月9,000円。
何も食費・日用品だけじゃないのです。ガソリン代、電気をこまめに消す。エアコンを無駄につけない。ふろ水を再利用して掃除する。捨てる前にちょっと考える。ちょっとした手間で買うのを避けることができます。
3個買うところを、1個にするだけで違います。
100円ショップに行って、レジ前で1個減らす努力を1年したら本当に違う。靴をもう買おうかな?と思ってから+10日履く。そうるすと3年で1足くらいは節約できます。
小さいことですが…コツコツ。
何より無駄使いしない。と言うより…最後まで大事に使い切る。

こまごま節約を頑張った夏休みも終わります~♪
しかし、自転車生活は日焼けしてしまう(苦笑)....

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/08/04

底値を制する

今日は、ドラッグストアに行きました。
超目玉!お買い得!と山積みされていた商品が数点ありました。
私は携帯のメモ機能を利用して、底値メモを書いています。商品・値段・店/商品・値段・店…と羅列しているだけなのですが、これがとても便利。
思わず安いのかな?!と手に取り、安い?と思いましたが、底値メモを立ち上げてみると、定番底値より60円、100円と…結構高め。実は、メモ底値に私は2種類書いています。超底値(特売日など)と定番底値(いつも置いてある価格での底値)の2種類。定番底値よりも…高い(苦笑)
残念賞。目的の1品お買い上げのみ。その他お買い上げならず撤退。
超底値をすべて狙って購入するのは大変なのですが、メモ機能を立ち上げ底値を確認するだけで物欲が遮断され冷静になれます。メモ機能で効率的に目玉品をゲットできます。
ついでに~と底値狙いで買っておくのはお得ですよね♪
日用品は腐らないし、ストックしておいても特に問題なく。その腐らない日用品に対応できているときは、家計バランスがいい。100円ショップでも買い忘れなく、買いすぎもなく。誘惑にも強い。
底値を制しましょう!


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/



 

2016/08/02

夏の大掃除

今日はいい日でした。買い物に行きませんでした~!
と言うことで、私はフードロスをしないように気をつけています。
食べきる、使い切る。食費に無駄がなくなります。
子どもが夏休み、家にいるので冷蔵庫にあるものは食べつくされるので、冷蔵庫に入れないようにしています。
たっぷりの麦茶とおにぎりを作っておくだけで、『お腹がすいた~』のブーイングが減ります(笑)
我が家は、毎年8月は出費が引き締まります。なぜかと言うと、夏の大掃除をするからなのです!とにかく掃除!掃除!掃除!
夏はすぐに乾くので大物をここぞとばかりに洗い倒します。
冬物で処遇を悩むものも、夏なら気分的にえいっ!と捨てられるのが不思議。
『捨てたらもう片付けなくていい』を心の合言葉に、不用品を処分しています。
ゴミ袋5袋分を夏休みに片付けました。
夏に大掃除をしておくと、冬の年末大掃除がとっても楽。夏の大掃除の効果に驚きます。
ぜひ、夏の大掃除をお試しください(^^)


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/index.html

2016/08/01

節約の原動力



私がPC作業をする居間から見た風景です。作業机の横にグランドピアノがあります。
今日はピアノレッスンの日でした。
いつかバッハ平均律を弾きたいと思い、私はピアノを習い直しました。
まだまだの腕前でいつになったら弾けるのか未定ですが、いつか叶えたい。
『口』に出して『十』と書いて叶えると読む。10回口に出して言えばいいと聞いたときになるほどなぁ。
『平均律を弾きたい。』
と10回言うと弾けるような気がしました。そして節約生活の末、夢を叶えました(笑)
…と言うことで、ピアノを楽しむのが節約を頑張る私の裏の姿です。
何かしたいことがあると、節約パワーは増大します。
結婚当初、”グランドピアノを家に置いてピアノを弾きたい!”
そう強く思い夢を描きました。
2DK、築38年の借家で新婚生活と同時に節約生活を頑張りました。
まさか結婚して15年後、夢が叶うなんて!とピアノを眺めるたび嬉しく思います。
節約生活をしだしたときは、みじめな気持ちでした。
欲しい物を買うのを我慢する、面倒、しんどい。そんな気持ちがいっぱい…。
しかし、節約生活に慣れてくると何とも思わなくなり当たり前になり、その後も節約筋は威力を発揮し子育てにも反映されています。
この先どうなるか解りませんが、地道に頑張っていきたいと思っています。
今は楽器も昔より廉価に買える時代です。色々なよい物も安くなりました。自分のしたいことをできる時代になったと思います。
引っ越し代、カーテン代を安く上げ、新しい家具を極力減らしピアノを購入しました(笑)
約5年捜し歩き、自分の納得する中古グランドピアノを見つけました。

ただやみくもに節約しているだけでは、訳がわからなくなり、何をしているのか苦痛になります。
自分がやった節約成果を噛みしめ、結果が出たらよろこぶ!
なにより家族の笑顔がない、しんどいだけの節約なんてつまんない。
節約して家族が険悪になったら、それは違う。ご褒美設定をきちんと適切に。

ちなみに、主人はキックボクシングをしだしましたよ(^^)
メタボとは無縁になり、楽しんでいるようです。

何が欲しいか、何が必要か、何がしたいのか。
いつも進む方向を考えます。
男性のほうが長期的に見る視野は広いと思うので、主人に大きな舵取りを任せています。
私は日常的なこまごましたことが守備範囲です。

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/07/27

2,3日で管理



最近は2・3日ごとに決めた額をATMで引き出し家計調整をしています。
1か月の予算をだし予算の8割で日割り計算。
実は予算7割の力でやりくりすれば、少々のアクシデントがあっても慌てないのですが、ちょっと緩めに頑張っています。
1か月単位で科目ごとに袋わけ管理、1週間単位で生活費管理、忙しい時は通帳のお金移動で管理、色々なアプローチで管理するのですが、最近は2、3日単位で管理。
このまえ出かけたときに、…ちょっとした入れ物や小物を見つけたのですが、結局、またにしようと。必要だったらまた出会うだろうと。とりあえず買わないことにしたのですが、家計簿をつけていたら、あぁ買っていたらちょっと予算きつかったなぁと。
財布にあったお金で購入できたのですが、購入したら明日がちょっと大変だなぁと。
最近は暑い季節で、食品が傷みやすいので…短いスパンで管理しています。
冷蔵庫も2、3日で一掃されるので、冷蔵庫がちょっとさみしい、、。

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/07/23

節約筋を鍛えるぞ!

今日は昨年同月の通帳を照らし合わせ、予算を考えていました。
細かく予算を立てなくとも、意識するだけでずいぶん違います。水面下で働く意識の力は侮れない。“お盆があるなぁ”と思うだけで節約筋が動くような気がします。
最近は、実際にお店を回るか、ネットか、どちらがいいのかと比べるのも難しい…。店員さんに相談するほうが、風合い・値段など情報が多いと思うときはお店で買います。しかし、それだけの店員さんをそろえているお店(?)や品ぞろえを探すのもなかなか大変、、。お店に入った時の印象や香りなどなど...ネットだと第一印象など、自分の五感を大事にしています。年末に向け節約筋プッシュアップ!体調が悪い時は、買い物を控えるのも大事かなぁ。
今年のクリスマスは何ができるだろう。どうなっているのだろう。頑張っています~♪

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/07/19

ピアノ先生を変える

今日は、親子3人ピアノレッスンに行きました。
娘2人&母ともに楽しいレッスンでした。
長女・次女ともに、頑張り屋さんでピアノコンクールに出る腕前になりましたが、思うところがあり先生を変えることにしました。
…ピアノ先生を変えるというのがこんなに勇気が必要とは!(苦笑)
縁あって素晴らしい先生と出会うことができ、安堵しています。
いやはや…。


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/07/18

あと5万円あったら....

あと5万円あったら…。
漠然と5万円あったら、楽だろうなぁと思うし、ゆとりがありそう。
ランチ代や、ちょっとした買い物も自由にできる。遊園地も子どもを連れていける。
夢が膨らむ?!

さて、5万円節約するには?一日2,000~3,000円の節約。
逆に5万円稼ぐとなると、一日2~3時間、月20日のパートに出る。資格がある方は、月3日くらいで稼げてしまうのかもしれません。
フルタイムだからこれ以上働けない方もいるでしょう。
リラックスタイムの使い方や、家事の方法で節約もできます。
私がフルタイムで働いていたときは、土日に料理ストックを作ることで乗り切ったことも。
業務スーパー、外資系のスーパーや、ネットスーパーで買い物をすると、ロットが大きくコストダウンする、もしくは無駄なものを買わないでいれるので節約になることもあります。
電気のつけっぱなし、水の勢いを抑える、お風呂に連続して入る。残り湯で掃除、洗濯。ぼろ布を切っておき、すぐに汚れをふき取る。
私は『今日限り!本日のみの~』などなど、タイムセールス系は買わないようにしています。衝動買いで買うと、ろくに使わないで後悔することが多かったのです(苦笑)私のタイプに当てはまらず、本当に買い物上手な方はこの限りではありません。
ガチガチな節約生活をしない。無理な予算は立てない。よく聞く節約術のあれこれ(笑)
正直、節約生活は面倒です。これと言った特効薬はなく(あるのかもしれませんが?)地道に勉強をする、単語を覚える的な感じに似ているような気がします。
煙草を吸っている方は、辞めようかな?と思うことがおありかと思います。
実際、煙草も3か月吸わなかったらやめられます。(断言!)
まぁ…煙草は最初の10日がかなりきつい…。半端なく…(^^;;;;
我が家は、私の妊娠出産で夫婦禁煙をしそのまま煙草の存在を忘れました。
臭いもくさいし、赤ちゃんによくない、なにより赤ちゃんが食べたら大変。と。
愛煙家でない方には、お目汚し申し訳ありません。
お酒も同様、控えると効果あります。
妊娠前は一日1本何かしら発泡酒やチューハイなど飲んでいたのですが、出産後も子どものお世話が大変で飲みそびれるうちに、夫婦で飲まなくても平気になりました。
たまに飲むときは発泡酒じゃなくてビール!日を決めて飲むと美味しい!
嗜好品を控えるだけで、月5,000円の節約は楽にクリアできます。
これが楽しみで…譲れない!というのはあまりしないようにしています。
節約がストレスになります。
○円節約したら、家族で○○を食べる、○○に行く、○○を買う。
具体的に目標を決め、予算達成したらイベントを作ると節約が続きます。
イベントと言っても、アイスを食べる、クレープを食べるとかで、我が家は充分楽しい。小さな楽しみを楽しめるようにするのも大事。物が豊かな時代だから、周りに合わせていると大変です…。
一緒に節約がんばりましょう~♪

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/07/16

スマホは便利!

一昨日、主人がガラケーからスマホに戻しました。
実は以前スマホにし違約金発生するので6か月間スマホを使いました。
しかし、1か月前料金が高いのでガラケーに戻しました。
スマホに慣れた主人は、ガラケー生活は『不便!!』
嫁の私はガラケー生活でも問題はないのですが、スマホに慣れるとかなり不便みたく、。
会社で不便、出張時には地図が調べられず不便。なんてったって不便。
家族がストレスを感じすぎるのは節約ではない(?)ということでスマホ復活。
スマホは0円キャンペーン時代に無料でもらい、家計に痛手もなくありがたや~
ガラケーからスマホの料金は月5,000円ほど上がりますが、一日150円くらい?
それで快適に楽しく暮らせるほうがいいよねぇ~と。
私もスマホにしようかなぁとちょっと心が動きましたが、まだ考え中。
夫婦でスマホを持つと月15,000円は超えてしまう…。
夫婦でガラケーだと7,000円台…それでも高い!と思います。
8,000円に何の夢を見るの?と思いますが、我が家の1週間分の食費なんですよねぇ。
格安スマホもありますがどうなのだろう?ガラケーで過ごせるなら過ごそうかなぁと。
色々な携帯会社やプランが、チラチラ気になる今日この頃です。

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/06/11

小さなことをコツコツ

さて、1日600円の節約ができたらいいな~と頑張っております。
電気・ガス・水道の光熱費、食費、嗜好品、通信料など、すべて合算して600円の節約。
1日600円、1か月を約30日と考えても18,000円
1年、365日つづけたら、219,000円

えーーーー?!20万円もになるんだぁ。
自分で驚いて、何度も電卓をたたいてしまいました。

1日300円の節約と考えてみても、侮れない。
1か月で約9,000円
子どもの習い事代と考えると、9,000円あるのは大きい。
1日300円の節約を1年続けると、109,500円
10万円を超えるんだぁ...!
うわぁ。

1日100円の節約でも、1か月3,000円
1年36,500円。
おぉ・・・。

地道に地道に、節約を見直しています。
1日100円の節約なら、ちょっと気合いを入れたらできそうです。
100円ショップで商品を1個買うのを辞めたらいい(笑)
粉のスポーツドリンクを作るのを辞め、麦茶のみにしました。

大きな見直しとして、スマホを元のガラケーに戻しました。
それだけで、約1万円の節約効果が出ました。
家ではwi-hiが使えるので、スマホで家内なら遊ぶことができます。
写真を取ることもでき、wi-hi環境ならスマホからメールも送れます。


車で買い物に行くのをなるたけ控え、自転車で近所の買い物に回っています。
なんと2か月で3kgダイエットに成功しました。
うわぁ。

小さなことをコツコツ....頑張っています。


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/05/31

やりくり会議

車税に続き、住宅の固定資産税を銀行引き落としを確認。
大きな支払いの締めが終わりました。
毎年ながらボーナス前の税金納めは、きついなぁと思います。
均して定期積金でよけているのですが、それでも心労がかかります。

夫婦でやりくり会議をしました。
夏休みの予定や、欲しいもの、今後のやりくりの方向などなど...

エクセルでデータをまとめ、所感を書き、プリントアウト。
主人のつっこみはきっつい...。(苦笑)
身の引き締まる思いです。

とりあえず現行維持。
3か月様子見後、再度考える。

ふぅ。

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/05/13

税金終了


先日、自動車税を銀行で早々に払いました。
固定資産税の銀行引落の準備も終了。
今月は車の車検も重なり、カーショップに車検予約&お金の準備。
ボーナス前のひと仕事がおおむね終わり、ほっとしています。
この季節、お金の準備に気持ちが忙しい。
いきつけの銀行で車税金を払い終えると
銀行のお姉さまに『毎年、早々きますね~!』とお声掛けがありました(^^)
『払い忘れると追徴課税なんてもったいなくって。』
『税金をためてもいいことなんてこれっぽっちもありません(笑)』
と言うと『それは言えますね!』と同調してくださいました。
いやはや…。
 
税金が払えないなら、買う資格なし…(苦笑)
ふとよぎる言葉なのですが、税金って…払いたくないものだなぁと。
しかし税金で国は動くのだから、国民の義務として払わないといけないのですが。
払う時は、やっぱりこのお金が自分で使えたらなぁって思います。
今年は年初めから出費が重なり、税金準備にあせくせしました。
お金で買えるものはなくなってしまう。
子どもにはお金で買えないものを…と思い奮発して子ども二人に楽器を習わせました。
子どもがやりたがった音楽を習いましたが、毎日音を聞くのもしんどい(苦笑)
幼少の時にきちんと音楽教育を受けていない親が習わすのは、思いのほか大変です。
自分も一緒に習い、子どもと歩んでいますが…メンテナンスや楽譜代も思ったより大変。
だんだん子どもに教えてもらうようになり、母は習う必要性はなくなってきたのですが...
母が辞め子どもたちに『続けなさい。』と言うのも、自分の中で納得できず母も続ける...。
大人ながらに10年頑張っているとそこそこ弾けるようにもなりちょっと驚きます。

おかげ様で、娘は今年からブラスバンドを学校で楽しむようになりました。
小4からブラスバンドに参加することができます。
楽器はアルトホルンになりそうな感じです。
色々吹いて、6月に楽器を決定するようです。
チューバ以外音が出た!と喜んでいました。

楽しみですが…色々な出費もあるような感じです。

自前の譜面台があったので、1つ出費が助かりました。
娘も頑張っています♪
かあちゃんも、やりくり頑張ります!

 

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/05/05

お祭り


今日は地元のお祭りに参加しました。
天気にとても恵まれ、清々しい一日でした。
私の住む地区が、18年に一度のお稚児さんの廻り番でした。
幸運にも、娘がお稚児さんとして練り歩くことができました。
娘は、朝から化粧をし、装束をつけ、冠もかぶり、ちょっと嬉しい一日でした。

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/







2016/04/14

プリントを綴じる



去年1年間の長女小3、二女幼稚園年中プリントを閉じ終えました。
学級通信・テストなどなど...。
幼稚園のお便り通信もなかなかパンチある量。
ちょっと2、3月サボり気味であわてて綴じました。
長女が幼稚園でお世話になりだした時、幼稚園+義務教育期間のプリントは全部でどのくらいあるんだろう?...
とふと興味を持ち、綴じだしのですが...。

娘に『なんで綴じてるの?』と小学校に入学した時に聞かれ
ちょっとした興味だと言えばいいのに、、母ちゃん恥ずかしくって(苦笑)
『あんたの子どもに見せるためや~』
『勉強頑張りや~』
と口から言ってしまい...(苦笑)
テスト、小テスト、給食だより、保健だより、などなど...すべて綴じます。
自分子どもに見られるかも?プレッシャーから、長女は小1のひらがなから、丁寧に書くようになりました。
宿題や自主学習もきちんとするようになりました。
『勉強しなさい!』と言わなくてもいいのは、楽かもしれない。
しかし、娘から『ちゃんと綴じてる?』確認があります・・・OTL
綴じていくのが...しんどい(T_T)
自分綴じて欲しいなぁと思いながら、それもどうかなぁと...。
自分で綴じだしたら、一切テスト類を確認しなくなりそうな....。
 
 
--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/04/09

ごめんなぁ~

自分顔が、母の顔とぉっても似てきて、鏡を見るたび複雑。
現在42歳の私...母が42歳の時、私16歳...
思春期で、い~ろい~ろあったときの、母の顔に今、そっくり(--;
鏡を見るたび、思春期の複雑な気持ちまでよみがえり”イラッ”
自分見て、似てるって思うんだから、かなり似ているかも?!...
母の更年期は、私に八つ当たり&むちゃぶりがすごくって、、。
こっちも悶々としている年齢でかみ合わないのなんの(苦笑)
どんどん母は更年期グダグダ、私もボロボロ。
母はイライラしてやけ酒飲んで、風呂に入って、そのままぽっくりこん。
51歳で天国へ超特急で行ったもんだから、さらに複雑。
自分顔を見るたび複雑でさぁ~と主人に話したら...鏡に向かって
『ごめんな~』と言ったらスッキリするかも?((笑))
とのたまう。
『ごめんな~』と鏡に向かって言ってみた。
....あれあれ?スッキリ☆☆
ついでに『がんばりやー』といったら元気まで出た(笑)
しかし....最近、母の気持ちが最近めっちゃ解る。
こっちが『ごめんなぁ~』って言わないとね..(^^;



--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/04/08

節約を続けるコツ。


結婚ほやほやの15年前にスタートした節約生活。
現在、私は42歳。
マイホームを持って、グランドピアノを置いて、バイオリンを習う。
犬と猫を飼う。(大型犬1匹・小型犬1匹・猫1匹)
まさか叶うとは思いませんでしたが、叶いました。
今思うと、節約生活を開始したときは必死でした。
叶うとは思わなかったけれど、叶えたかった。
具体的に描くと頑張れたので、だんだん夢が膨らみました。
そうしたらできる範囲でいいから叶えてみたいなぁって。

しかし...グランドピアノと言っても中古です。
グランドピアノは、5年かけて探し、引っ越し代とカーテン代を節約したお金をプラスして購入。
中古ですが、良品だと思います。
勢いで購入し、買ってしまったから習い出したという(^^;
グランドピアノを買うと、大きいからねぇ...。(苦笑)
辞めた途端、超粗大ゴミです(T_T)

バイオリンは子ども出産記念に、これも勢いで習いました。
0歳児を抱えて習うなんて、、、、今思うとよくやったなぁ。
子どもが20歳のときに、どんな音を自分は奏でているのかな?と言う興味から習いました。
大人バイオリン歴9年、ピアノ歴6年...
ピアノは幼少のときに4年ほど習いましたが、”エリーゼのために”...レベルで終了。
幼少のころと合計すると、ピアノ歴は10年。
弾ける人に憧れて、大人になってからの再挑戦です。
でも、どこにでも転がっていそうなレべルですが、楽しいです。

節約生活は慣れると、自分にとっては普通の生活。
でも節約したらお金ができるので、ちょっとしたいこともできる。
でも、色々...ありますねぇ。
景気もあるし、仕事も家庭も色々あります。

節約は”目標を持つ”のが、節約を続けるコツかな?
考えていて体が”ゾクッ”とするぐらい目標を具体的にしたら、叶うような気がします。


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/



2016/04/07

買い物行きたい病...

何か物が欲しいと思ったら1週間待つ。
これは節約になかなかよい習慣。
定番品もちょっと待てば特売に当たる時もある。
ちょっとこれいいなぁ?欲しいなぁ~。と思ったら急に必要でない限り1週間待つ。
3回必要を感じたら買う。
何が欲しいのか、何が必要なのか、ちょっと考える。
色・形・サイズ・用途…家に代用品があるかもしれない。
100円ショップの小物入れを買わなくても、お菓子の箱でもいいかもしれない。
100円ショップでも漠然と10個購入すると1,080円(税込)
もしかしたら、本当に欲しいものが1,080円の値引きだったら?
それは必要なのかな?
プチプライスでも集まると、結構パンチがくる。
あーー!買い物にでも行きたい!
となっていたら、ストレスが私はたまりかけ。
机は漫然と片付いているような?散らかっているような?
食器もシンクにたまりぎみな時が多い….
あーー!買い物に行きたい病がでたら…
20分だけ片付けると…
なんだか、ちょっとすっきり♪
鏡を磨いたら、あれれ?お化粧もちょっと…しないと?!
…ということで、昨日は“買い物行きたい病”が出たので片付けをしました。
100円ショップで小物入れを買わずに、とりあえずお菓子の箱でサイズを様子見。
通帳記帳を散歩がてらしにいくと、買い物行きたい病がおさまりました。
欲しいと思ったら1週間待つ…!!
チラシを見ながら庭に“ぐるぐる巻いて収納できるホース”が欲しいなぁと思いながら、やっぱりジョウロで大丈夫だよねぇ..。
もう2年そうだし問題ない。
なんだか、ホースでお水やりってかっこいいんだよ~


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/03/29

お人形を譲りました(^^)



久しぶりに児童館に入りました。
娘2人お世話になった児童館にお人形を譲りました。
『本当にほしかった!』と先生が満面笑みで嬉しかったです。
4月幼稚園年長の二女は、りかちゃんデビュー。
ついに...メルちゃん&ぽぽちゃんは卒業。
『ちいちゃい子ちゃんにあげて!』と自分で人形をまとめました。
昨年は、とってもよく遊んだアンパンマンカーを譲りました。
捨てるのも惜しく...児童館相談したら、快くもらってくれるとのこと。
アンパンマンカーは人気者で活躍していました♪
こんなにちっちゃかった時もあったなぁと...懐かしくなりました(^^)

--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/03/12

花粉症軽減♪

職場の登録販売者方と雑談...
『花粉症が出てきて、目がかゆくしんどいのよねぇ~』
とぼやいたら、
『花粉症はある種の生活習慣病なんですよねぇ~。食事・睡眠・ストレスでずいぶん変るんです。
試しに1時間、早く寝てみてください。結構違いますよ?
加工品を控えたら本当によくなります。...
私は睡眠と食べ物。それで花粉症が治りました!』
と自信満々おっしゃるので、
とりあえず、1時間早く寝ることにしました。
朝も30分、遅く起きることにしました。
そうしたら、ずいぶん違う!
ちょっとが目かゆいけれど、我慢できる。
鼻もムズムズするけれど、鼻水は拭わなくてもよい程度。
目薬とマスクがいらなくなった。
へぇ!すごいもんだ。
ま、花粉の程度よるのだけれど、昨年とは明らかに違う♪


--『0から貯める やりくり上手』-- http://purico.chu.jp/homemaker/

2016/02/11

2016/02/05

適正車体価格

2月です♪我が家の買い物シーズン到来(笑)
決算期なので、お値打価格によく出会えるのも嬉しいこのごろ。
私は、車のチラシが気になる季節です(笑)
車の買う価格っていくらぐらいが適正なのだろう?
と、一昨年色々考えあぐねました。

2016/01/12

自分の性格を利用する

過去の、ちょっとした大きな買い物メモを毎年残しています。
貯金も先取り貯金を頑張ります。
たとえば…買い物メモから、1月頃に主人はプロテインを購入する傾向をつかみました。
その額、1袋あたり約9,000円。
他にも、私の口紅はお気に入りのメーカが約4,000円。
春の新色が大好きで楽しみにしています。

2016/01/05

学生時代の友達は宝

私は、もうすぐ42歳になります。
母は51歳で天国に行きました。もし母の年齢で死ぬとしたらあと9年。
うわぁ、人生短い…!
今は亡き実母が40歳を過ぎたら、心を許せる友達って本当にできないよー。
私が学生の時、母はよく言いました。

2016/01/02

のんびりしたお正月


あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いたします。
 
今年のお正月…外出を控えています。
外出を控え、財布をもたずにご近所ぶらり。
犬を散歩してみたり、お菓子を焼いてみたり。書き初めをしてみたり。
お雑煮を食べ、ぜんざいやしるこを食べ...
のんびりしたお正月もよいものです(^^)
 
実は...